大分県の”祭り”イベント
100件を超えるイベントが見つかりました。
-
第78回日田川開き観光祭
日田市三隈川周辺、日田駅南広場、中央公園及びパトリア日田
5/24(土)~5/25(日)
-
第74回つくみ港まつり
津久見市市街地(津久見市民会館、つくみん公園、駅前通り・海岸通り、津久見港他)
8/2(土)~8/3(日)
-
安岐ダム 桜まつり
安岐ダム 憩いの広場
3/30(日) 10:00
-
きつきお城まつり
杵築市城下町一帯
5/5(月) 09:30~18:30
-
第16回豊の国YOSAKOIまつり
若草公園、JR大分駅北口広場、祝祭の広場ほか
11/4(月) 11:00~17:00
-
第37回亀川夏まつり
亀川漁港周辺
8/2(土) 17:00~21:30
-
ななせの火群まつり
七瀬川自然公園
7/27(日) 09:00~21:00
-
新豊後高田市20周年記念 仏の里・昭和の町豊後高田五月祭
豊後高田市中央公園
5/17(土)~5/18(日) 09:30~17:30
-
日田祇園祭
日田市豆田町、隈・竹田地区
7/26(土)~7/27(日) 09:00~21:00
-
第76回日本童話祭
玖珠川河川敷(協心橋上流)、三島公園ほか
5/4(日)~5/5(月)
-
若宮八幡社秋季大祭・裸祭り
御玉橋周辺河川敷および桂川ほか
11/15(金)~11/17(日)
-
中津祇園
闇無浜神社ほか
7/25(金)~7/27(日)
-
第21回 姫島車えび祭
姫島港フェリー広場
10/20(日) 09:00~15:00
-
宇佐神宮 除夜祭
宇佐神宮
12/31(火) 15:30
-
第23回 姫島おさかな祭
姫島港フェリー広場
5/18(日)
-
鷹栖観音鬼会
鷹栖観音観音堂
1/4(土) 20:00
-
九重“夢”大吊橋感謝祭2024
九重“夢”大吊橋
11/23(土) 10:00~15:00
-
中津祇園市民花火大会
小祝漁港広場・小祝グラウンド
7/25(金) 13:00~20:40
-
第39回のつはるななせの里まつり
のつはる天空広場
11/3(日) 10:00~15:15
-
第42回ムッちゃん平和祭
平和市民公園ワンパク広場
7/30(水) 19:00~20:40
-
名水白山川ホタル祭り
稲積水中鍾乳洞広場
6/7(土)
-
やまくにGenryu夏まつり
中津市しもげ商工会山国支所前駐車場特設会場
8/16(土) 16:00
-
第58回 院内町夏祭り花火大会
宇佐市院内支所駐車場
8/14(木) 18:30~20:30
-
ゆふいん温泉まつり
国民寄宿舎跡地
4/29(火) 10:30~18:00
-
宇佐市みなと祭り 花火大会
長洲漁港周辺
9/21(土) 20:00
-
ケベス祭
櫛来社
10/14(月) 18:30
-
東九州大漁祭&つるみ豊魚祭2024
佐伯公設水産地方卸売市場 鶴見市場ほか
11/10(日) 10:00~15:30
-
第77回 岡城桜まつり
岡城跡
4/5(土) 12:30
-
宇佐夏越祭 花火大会
宇佐神宮
8/2(土)
-
高田観光盆踊り大会
豊後高田市中央公園
8/18(月) 19:00
-
ホーランエンヤ
豊後高田市桂川 琴平宮~御玉橋
1/4(土) 11:30~13:00
-
第17回 豊後高田よっちょくれ祭り
真玉中学校
10/27(日) 10:00~14:30
-
城下町杵築観月祭
杵築城下町一帯
10/19(土) 18:00~21:00
-
双葉の市春場所
双葉の里
3/20(木) 10:00~14:00
-
高塚愛宕地蔵尊 春の大祭
高塚愛宕地蔵尊
3/23(日)
-
庄内神楽祭り・由布市庄内町ふるさと祭り
由布市庄内総合運動公園(雨天時:庄内屋内競技場)
11/3(日) 08:30~17:00
-
うすき赤猫まつり
福良天満宮
4/29(火) 09:25~16:00
-
宇佐市みなと祭り 花火大会
長洲漁港周辺
9/13(土) 20:00~20:30
-
宇佐市みなと祭り
長洲漁港周辺
9/13(土)~9/14(日)
-
緒方三社川越しまつり
原尻の滝周辺
11/16(土)~11/17(日)
-
八幡五丁の市(ジョーヤラ)
大宮八幡神社、五丁の浜
9/14(土)~9/15(日)
-
白鬚田原神社 どぶろく祭り
白鬚田原神社
10/17(木)~10/18(金) 08:30~17:00
-
杵築天神祭り
杵築天満社および城下町一帯
7/24(木)~7/25(金)
-
宇佐市みなと祭り
長洲漁港周辺
9/21(土)~9/22(日) 09:00
-
春日神社夏季大祭
春日神社
7/18(金)~7/19(土)
-
姫島盆踊り
中央広場(フェリー広場)および各地区盆坪
8/14(木)~8/15(金)
-
杵築市農林水産祭
杵築地域・杵築市健康福祉センター
1/18(土)~1/19(日) 10:00~15:00
-
さいき桜まつり
お祭り広場(旧文化会館下駐車場)周辺、さいき城山桜ホール周辺
3/29(土)~3/30(日) 10:00~21:00
-
第20回大野川合戦まつり
大南大橋下河川敷(大野川合戦まつりメイン会場)
11/9(土)~11/10(日) 10:00
-
鉄輪温泉湯あみ祭り
鉄輪温泉 永福寺 むし湯広場ほか
9/21(土)~9/22(日)
-
長洲神社葵祭り
長洲神社
5/3(土)~5/5(月)
-
長浜神社夏祭り
長浜神社
7/5(土)~7/7(月)
-
宇佐神宮 御神幸祭(夏越祭り)
宇佐神宮
7/31(木)~8/2(土)
-
扇森稲荷神社(こうとうさま) 令和7年初午大祭
扇森稲荷神社(こうとうさま)
3/1(土)~3/3(月)
-
宇佐神宮仲秋祭(放生会)
宇佐神宮 和間神社
10/12(土)~10/14(月)
-
ふじ祭り 西寒多神社
西寒多神社
4/14(月)~4/29(火)
-
【紅葉・見ごろ】用作公園
用作公園
11月中旬~11月下旬
-
関の権現早吸日女神社夏祭り
早吸日女神社ほか佐賀関地区
7/26(土)~7/30(水)
-
用作公園もみじ祭り
用作公園
11/3(日)~11/24(日)
-
第13回豊後水道河津桜まつり
四浦半島 つくみイルカ島ほか
2/8(土)~3/9(日) 10:00~16:00
-
日田放生会
大原八幡宮
9/20(金)~9/24(火)
-
城下町杵築散策とひいなめぐり
杵築市内の各会場
2/15(土)~3/16(日) 10:00~16:30
-
萬弘寺の市
萬弘寺広場
5/18(日)~5/24(土)
-
臼杵祇園まつり
辻周辺、八坂神社~御旅所(海添)
7/11(金)~7/19(土)
-
清水寺 観音開き
清水寺
1/10(金) 09:00~17:00
-
第13回宮城の里しだれ桜祭り
竹田市中央公民館宮城分館
3/29(土) 10:00~15:00
-
大漁まつり
深江地区漁民広場
6/1(日) 10:00~13:00
-
第46回直入地域ふるさと振興祭
竹田市直入支所前イベント広場
11/4(月) 10:00
-
鎮疫祭(御心経会)
宇佐神宮上宮 八坂神社
2/13(木)
-
修正鬼会
岩戸寺
2/1(土)
-
大元神社例祭
御許山 大元神社(おもとさん おおもとじんじゃ)
4/29(火)
-
第43回耶馬溪湖畔祭り
耶馬溪アクアパーク
8/10(日) 15:00
-
臼杵城址桜まつり
臼杵公園
3/28(金)~4/6(日) 09:00~18:00
-
第16回トマト天国inおぎ・第42回荻ふるさと祭り
荻福祉健康エリア
11/3(日) 10:00~15:00
-
新春山国
コアやまくに
1/5(日) 13:00~15:00
-
桧原マツ
桧原山正平寺
4/13(日) 10:00~15:30
-
大入島 トンド火まつり
大入島中学校グラウンド
1/11(土) 19:00~21:00
-
鎮疫祭(御心経会)
宇佐神宮上宮 八坂神社
2/13(木) 15:00
-
清正公二十三夜祭 2025
法心寺、鶴崎国道197号線沿い
7/23(水)
-
諸田山神社 御田植祭
諸田山神社
3/20(木)
-
小城観音春季大祭
小城観音
2/9(日) 10:00~15:30
-
ほおのき秋楽祭
旧朴木小学校
10/27(日) 10:00~16:00
-
宇佐神宮 例祭
宇佐神宮
3/18(火) 10:30~12:00
-
竹の千灯籠夜
道の駅 耶馬トピア
1/18(土) 17:00~20:00
-
早吸日女神社ふじ祭り
早吸日女神社
5/3(土) 10:30~13:00
-
天念寺修正鬼会
天念寺講堂
2/4(火)
-
田染荘収穫祭
ほたるの館周辺
10/13(日) 11:00~15:30
-
田染荘御田植祭
ほたるの館周辺
6/8(日) 11:00~15:00
-
国宝臼杵石仏 火まつり
国宝 臼杵石仏
8/30(土) 17:00~21:00
-
宇佐神宮 御田植祭
宇佐神宮
6/22(日)
-
鯛生金山まつり山神祭
鯛生金山広場
10/6(日) 10:00
-
第56回 五千石祭
緒方小学校グラウンド
9/22(日) 10:00~18:00
-
第31回夷谷仙境春まつり
夷耶馬農村公園
4/27(日) 09:00~14:00
-
宇佐神宮 新嘗祭
宇佐神宮
11/23(土) 10:30~11:30
-
山下岩戸楽
山下大御神社
9/15(日) 13:00
-
第15回 観月祭
平和市民公園能楽堂
9/5(金) 17:00~21:00
-
大浦楽
古後大御神社
10/27(日) 14:00
-
大元神社例祭
御許山宇佐神宮奥の院
4/29(火)
-
ひいなあそび(楽市楽座)
竹田市城下町交流プラザ
3/1(土) 11:00~14:00
-
竹の千灯籠夜
道の駅 耶馬トピア
9/22(日) 17:00~20:00

使いやすくておすすめです!