田染荘御田植祭

“世界農業遺産の郷”で田植え体験!
世界農業遺産の郷・田染荘小崎地区で、歴史を感じながら田植え体験ができる「御田植祭」が開催される。飛び入りでの参加もOK。また、今年御田植祭で植えられたお米は、新嘗祭にて皇室に献納される。会場では、地元女性部による荘園米おにぎりなど地元食材を使った料理の販売を行うほか、スイーツ・手づくり小物が並ぶ「荘園マルシェ」も同時開催されるので、ぜひ足を運んでみよう! ■備考 飛び入り参加も可能だが、電話で予約も受け付けている。
周辺地図
ほたるの館周辺
東九州自動車道宇佐ICより約50分
JR日豊本線宇佐駅より車で約30分
田染荘御田植祭の詳細情報
- 日時
-
6/8(日) 11:00~15:00
- 備考
- 雨天決行
- 会場
- ほたるの館周辺
- 住所
- 大分県豊後高田市田染小崎2596
- 料金
- 入場無料 ※早乙女衣装など中世の衣装の貸し出しあり、1着1000円(申込は5月26日まで)
- アクセス
- 東九州自動車道宇佐ICより約50分
- アクセス(公共)
- JR日豊本線宇佐駅より車で約30分
- お問い合わせ
- 0978-26-2168 (荘園の里推進委員会事務局)