イベンティア 共有

「生きなおし(更生)支援」に関するドキュメンタリー上映会&セミナーin金沢

「生きなおし(更生)支援」に関するドキュメンタリー上映会&セミナーin金沢

再犯防止や依存症脱却の上映会・相談会

金沢市文化ホール 多目的ルーム

11/1(土) 10:00~11:45

犯罪や非行、依存症からの更生(生きなおし)に関する上映会を金沢市で開催。上映する「幸せに生きるための手引き」は、ワンネス財団が制作し、全国の刑務所や少年院へ配布したドキュメンタリー。民間団体による実際の支援の現場を追った内容で、西田敏行さんの温かい語り口と、豪田トモ監督による感動的な映像と共に、多くの人に勇気と更生への希望を届けている。当日は依存症などで悩みを抱える本人や家族の相談に対応する。

周辺地図

金沢市文化ホール 多目的ルーム

金沢駅前(東口バスターミナル)3番・8~11番のりば「南町・尾山神社」下車徒歩約3分

「生きなおし(更生)支援」に関するドキュメンタリー上映会&セミナーin金沢の詳細情報

日時
11/1(土) 10:00~11:45
備考
セミナー、上映会後に家族向けセッション、個別相談会を実施(先着順)
会場
金沢市文化ホール 多目的ルーム
住所
石川県金沢市高岡町15番1号
料金
資料代として500円
アクセス(公共)
金沢駅前(東口バスターミナル)3番・8~11番のりば「南町・尾山神社」下車徒歩約3分
お問い合わせ
0120-111-351 (一般財団法人ワンネス財団(相談ダイヤルあて))

※本ページの内容は公開時点の情報をもとに掲載しています。最新の情報や詳細は公式ホームページにてご確認ください。

他のおすすめイベント


同じ開催日の近くで開催

石川県エリアの紹介

石川県は金沢を中心に、歴史と文化が色濃く残る地域です。兼六園は日本三名園の一つとして四季の美を楽しめ、ひがし茶屋街では伝統的な町並みが魅力です。輪島塗や九谷焼といった工芸品は全国的にも有名で、文化体験の機会が豊富です。能登半島は海岸美と里山の景観が調和し、自然と人の暮らしが息づいています。加賀料理や新鮮な海鮮など、食文化の豊かさも石川県の大きな魅力です。

エリアごとのイベント