長野県の今日のおすすめイベント

使いやすくておすすめです!
-
ガーデニングフェア
蓼科高原バラクライングリッシュガーデン
9/1(月)~9/30(火) 09:00~17:00
-
夏の特別展「Sun!Sun!Sun!市民がつないできた太陽観測」
長野市立博物館
7/19(土)~9/23(火) 09:00~16:30
-
イソップ童話とどうぶつ絵本
軽井沢絵本の森美術館
6/26(木)~10/6(月) 09:30~17:00
-
武井武雄がつくった組織と仲間たち展
イルフ童画館
8/30(土)~10/5(日) 09:00~18:00
-
令和7年度 茅野市美術館 常設展 第2期収蔵作品展「木之下晃―音楽を撮るII」
茅野市美術館
9/11(木)~11/3(月) 09:00~19:00
-
内田敏樹 とんぼ玉展 -小さなガラスの中に広がる世界-
北澤美術館 1F 多目的ギャラリー
7/26(土)~9/28(日) 09:00~18:00
-
「チャッピィ」と「ベルナルさん」と写真をとろう!
軽井沢絵本の森美術館
8/1(金)~10/6(月) 09:30~17:00
-
高橋 浩規 展「あの花咲く、とある山旅へ。」
辰野美術館
7/5(土)~9/21(日) 09:00~17:00
-
開業30周年記念「セサミストリート」コラボレーション
軽井沢・プリンスショッピングプラザ
7/1(火)~9/30(火) 10:00~20:00
-
ケイ山田 ガーデニングスクール「英国国王の元ヘッドガーデナー Glyn Jones氏 来園」
蓼科高原バラクライングリッシュガーデン
9/12(金)~9/13(土) 11:00
-
寿齢讃歌 人生のマエストロ 写真展20
茅野市美術館
9/11(木)~9/23(火) 09:30~17:30
-
知られざる秀逸コレクション 東京・足立区立郷土博物館所蔵浮世絵名品展
北斎館
5/24(土)~10/5(日) 09:00~17:00
-
高橋まゆみ人形館 開館15周年特別展「しあわせのかたち」
高橋まゆみ人形館
3/28(金)~9/23(火) 09:00~17:00
-
川中島の戦いデジタルスタンプラリー 第三弾!!
川中島古戦場史跡公園ほか
5/25(日)~11/24(月)
-
土谷諏訪神社の夏祭り体験
土谷諏訪神社
9/10(水)~9/14(日) 10:00~21:00
-
北大路魯山人展
SUWAガラスの里の美術館
9/12(金)~11/3(月) 10:00~18:00
-
辰野登恵子展 どこにでもあるものたちのどこにもない世界
市立岡谷美術考古館
8/21(木)~10/19(日) 10:00~18:00
-
どうぶつみっけ!なぞときスタンプだいさくせん
善光寺周辺
7/19(土)~9/15(月)
-
企画展「原輝美と諏訪の美術 -洋画開化の音がする-」
諏訪市美術館
7/12(土)~9/21(日) 09:00~17:00
-
特別展「諏訪のお殿さまー歴代高島藩主諏訪家の人・もの・思いー」
諏訪市博物館
7/12(土)~9/23(火) 09:00~17:00
-
いせひでこ絵本原画展~目にはさやかにみえねども…
絵本美術館&コテージ 森のおうち
7/4(金)~9/29(月) 09:30~17:00
-
戸隠・飯綱 まるごと体験!スタンプラリー
長野市戸隠・飯綱高原
8/1(金)~10/31(金)
-
旅行しながら夏休みの自由研究をやっつけよう!世界最大級ロープウェイのウラ側を巡る’’ウラソラテラス“「夏の自由研究」応援キャンペーンを8月限定開催!
竜王マウンテンリゾートSORA terrace
7/12(土)~9/15(月)
-
白骨温泉「お宿つるや」宿泊者限定でグループ施設「小梨の湯笹屋」の温泉をお楽しみいただける湯めぐりプランを2025年8月より開始
白骨温泉 お宿つるや、小梨の湯笹屋
8/1(金)~11/28(金)
-
「浅間国際フォトフェスティバル2025 PHOTO MIYOTA」開催決定 テーマは「UNSEEN WORLDS まだ見ぬ世界へ」
MMoP(モップ)
8/2(土)~9/30(火)
-
高原のアスレチックがリニューアルオープン
富士見台高原ロープウェイ ヘブンスそのはら
7/12(土)~11/16(日)
-
野尻湖テラス&キッズパークで家族みんなが楽しめる夏へ タングラム斑尾は 4 月 26 日(土)から夏季営業スタート
タングラム斑尾
4/26(土)~11/24(月)
-
【星のや軽井沢】オリジナルの日本酒と栗やシャインマスカットなど秋の味覚が織りなす「信州吟醸パフェ」提供
星のや軽井沢 棚田ラウンジ
9/1(月)~11/30(日)
-
雲の上に登れる!まるで「ジャックと豆の木」竜王マウンテンリゾートSORA terraceに新施設が登場!
竜王マウンテンリゾートSORA terrace
7/11(金)~11/3(月)
-
9/1(月)~11/30(日) お菓子な街・須坂でスイーツ店巡りを楽しもう!あなたの夢のスイーツを商品化&プレゼントも「すざかスイーツスタンプラリー Season6」@長野県須坂市
須坂市内のスイーツ店
9/1(月)~11/30(日)
-
【小布施 北斎館】またとないチャンス!明治・大正・昭和の浮世絵の傑作が集結!特別展「知られざる秀逸コレクション」最終第4期は9月6日(土)から
北斎館
5/24(土)~10/5(日)
-
「乗鞍 星と月のレストラン」2025年開催のご案内-Norikura Star & Moon Restaurant Returns in 2025-
乗鞍高原一の瀬園地
9/1(月)~10/31(金)
-
【長野県東御市】東御市梅野記念絵画館・ふれあい館 特別展 “STRIPE” − 水平線 戦後80年 山田正亮と焼け跡の前衛
東御市梅野記念絵画館 大展示室
9/6(土)~11/3(月)
-
【北斎館】大好評で後半突入!幕末・明治の浮世絵の傑作が集合!創立50周年特別展「知られざる秀逸コレクション」第3期は8月2日(土)から
北斎館
5/24(土)~10/5(日)
-
【北斎館】北斎!歌麿!広重!人気作品から「知られざる」名品まで。北斎館創立50周年事業 特別展「知られざる秀逸コレクション 東京・足立区立郷土博物館所蔵浮世絵名品展」5月24日(土)から開催
北斎館
5/24(土)~10/5(日)
-
【長野県東御市】アメリカ陸上代表、世界陸上に向けた事前トレーニングキャンプを長野県で実施へ
東御市、長野市
9/3(水)~9/21(日)
-
宮崎智晴氏「屋根裏のアトリエ便り~土と硝子と紙の手仕事~」軽井沢巡回展を9月4日(木)より開催
軽井沢書店
9/4(木)~11/17(月)
-
【日本一の星空】長野県阿智村 「日本一の星空 昼神温泉に泊まって、土岐プレミアム・アウトレットに行こう!」キャンペーン実施!
土岐プレミアム・アウトレット
7/14(月)~2026/3/31(火)
-
アクティブ・レンジャー制度の創設20周年記念 休暇村乗鞍高原で、「中部山岳国立公園アクティブ・レンジャー写真展」を9月12日より開催 ~北アルプスの絶景や天然記念物・ライチョウの姿を写真で紹介~
休暇村乗鞍高原
9/12(金)~10/5(日)
-
【長野県富士見町】2大リゾート無料キャンペーン実施開始!
富士見パノラマリゾート、富士見高原リゾート
4/25(金)~11/24(月)
-
【恋人の聖地】満天の星に愛を誓う。長野県阿智村「日本一の星空」で叶えるウェディングフォトの新しいカタチ。
富士見台高原ロープウェイ ヘブンスそのはら 山頂 SilentZONE
7/1(火)~11/30(日)
-
三股登山口への路線バスを7/19 から運行開始します
三股登山口
7/19(土)~10/13(月)
-
飯綱町のりんごを楽しむ秋の86日9月6日より前半の部「英国りんごフェア」を開催!
飯綱町内23店舗、町外3店舗
9/6(土)~10/19(日)
-
北アルプス白馬連峰の絶景が広がる八方池へ、ライチョウに会いに行こう! ゴンドラで標高1830mの空中散歩♪ 「白馬八方尾根スタンプラリー」開催
八方尾根
7/19(土)~10/19(日)
-
信州の高原リゾート「ホテルタングラム」で挑戦名探偵コナンと挑むリアル謎解きイベント開催
ホテルタングラム
7/19(土)~9/15(月)
-
ミュージアム展示ガイドアプリ「ポケット学芸員」が 白馬五竜高山植物園に導入されました
白馬五竜高山植物園
6/21(土)~10/31(金)
-
【星のや軽井沢】実りの秋に五感で「知的好奇心」を満たす旅を提案
星のや軽井沢
9/1(月)~11/30(日)
-
【100DIVE|9期 長野県上松町 メンバー募集中】木曽檜を育む森の環境や歴史・文化を生かし、新たに町が注力する滞在型観光に関する新規ビジネス創出に挑戦!
長野県上松町
7/21(月)~9/23(火)
-
絶景手ぶらリラックスヨガ
白馬ヒトトキノモリ
7/20(日)~11/9(日)
-
「竹から物語 西村大喜の世界」開催のお知らせ
いいづなアップルミュージアム
8/30(土)~9/28(日) 09:00~16:30
-
10ヘクタール100万株の広大な花畑「八ヶ岳ガーデンプロジェクト」6月14日(土)プレオープン
八ヶ岳農業大学校
6/14(土)~9/28(日)
-
【ReFa使い放題×軽井沢一棟貸しヴィラ】『ReFa | ツキミチル-YURAGI-(ゆらぎ)』で叶える、自分を取り戻すご褒美ステイ
ツキミチル -YURAGI- (ゆらぎ)
6/17(火)~9/30(火)
-
浅間国際フォトフェスティバル期間限定オープンMMoP Shop & Cafe “lightbox” ~まだ見ぬ光を照らし出す~
MMoP Shop & Cafe “lightbox”
8/2(土)~9/30(火)
-
「2025開田高原農業体験プログラム」参加者募集中!
開田高原の古民家
8/4(月)~9/13(土)
-
まもなく開幕!浅国際フォトフェスティバル2025 PHOTO MIYOTA
MMoP(モップ)
8/2(土)~9/30(火)
-
スキー・スノーボードレンタルのスパイシーが新たにアウトドアアクティビティの運営を開始・2025年4月29日オープン
白馬EXアドベンチャー・空中アスレチック
4/29(火)~10/31(金)
-
信州痛車フェスin中野
7/1(火)~11/4(火)
-
【日本一の星空】長野県阿智村 松本駅からのアクセス「阿智☆昼神直行バス 松本便」を運行開始
JR松本駅、りんごの里 伊賀良バス停、ACHIBASE(阿智☆昼神観光局)、園原IC
6/1(日)~2026/3/31(火)
-
【日本一の星空】長野県阿智村 根本知スペシャルイベント「源氏物語と仮名書道」開催
阿智の里ひるがみホール
9/6(土)~9/29(月) 10:00~16:30
-
勝木杏吏氏の個展「融和する青い世界」を軽井沢コモングラウンズで9月3日から開催
軽井沢書店 中軽井沢店(軽井沢コモングラウンズ内)
9/3(水)~10/6(月)
-
【予約不要】長野県富士見町「立場川キャンプ場」4月19日(土)新シーズンオープン!
立場川キャンプ場
4/19(土)~11/3(月)
-
【ブレストンコート ユカワタン】森と水の恵みを味わう秋の軽井沢。鯉、山女魚、茸など食感と香りのハーモニーを楽しむ秋限定のコース提供開始
ブレストンコート ユカワタン
9/11(木)~11/30(日)
-
賞金総額25万円。第二回:古文書解読コンテスト8月1日スタート! 最新AI機能を使って全国の参加者と古文書解読バトルを楽しもう!
オンライン翻刻プラットフォーム「みんなで翻刻」内
8/1(金)~11/30(日) 19:00~23:59
-
[花火ブッフェなど5つの特典付き]この夏だけの1日5組限定 リゾート体験
ANAホリデイ・インリゾート信濃大町くろよん
6/17(火)~9/30(火)
-
軽井沢サケテラス
軽井沢星野エリア 村民食堂
9/9(火)~10/31(金) 09:30~21:30
-
知られざる秀逸コレクション 東京・足立区立郷土博物館所蔵浮世絵名品展
北斎館
5/24(土)~10/5(日) 09:00~17:00
-
愛と叛逆 文化学院創立者 西村伊作と娘 アヤの教育への挑戦 同時開催 村井正誠 素描展
ルヴァン美術館
6/7(土)~11/3(月) 09:00~17:00
-
春花三昧シャクナゲ 北アルプス山麓信濃大町をトレッキング(鍬ノ峰コース)
集合:国営アルプスあづみの公園(大町・松川地区)駐車場入口
5/10(土)~11/5(水) 08:10~16:00