新潟県のおすすめイベント

使いやすくておすすめです!
-
白根大凧合戦
白根大凧合戦会場
6/5(木)~6/9(月) 13:00~18:00
-
三条祭り
三条八幡宮
5/14(水)~5/15(木)
-
プラレール博 in NIIGATA
新潟市産業振興センター
5/2(金)~5/6(火) 09:30~16:00
-
三条クラフトフェアin槻の森
三条市総合運動公園内芝生広場
6/21(土)~6/22(日)
-
植物園スプリングフェスタ
新潟県立植物園
5/4(日) 09:30~16:30
-
第3回越後みしまの里まつり
長岡市みしま会館
6/15(日) 10:00~15:00
-
合同ランドセル展示会2025長岡
ハイブ長岡1F大展示ホール
5/3(土) 10:00~15:00
-
第49回きものまつり
新潟県十日町市(歩行者天国:本町通り、高田町通り、駅通り)
5/3(土) 11:00~15:00
-
三条市合併20周年記念 三条凧合戦
三条防災ステーション(ミズベリング三条)
6/7(土)~6/8(日)
-
花菖蒲まつり
しらさぎ森林公園
6/9(月)~6/22(日)
-
妙高サンシャインランド キャラクターショー
妙高サンシャインランド 大テントハウス
5/3(土)~5/5(月) 11:30~14:30
-
【桜・見ごろ】弥彦公園
弥彦公園
4月上旬~4月下旬
-
見附市「0歳からの・はじめてのオーケストラ」美しく青きドナウ
アルカディア見附 小ホール
6/28(土) 13:40~14:45
-
新潟「0歳からの・はじめてのオーケストラ」美しく青きドナウ
天寿園 ホール
6/28(土) 10:00~11:00
-
第21回きものの街のキルト展
十日町市街地
5/30(金)~6/8(日)
-
佐藤竹善×宮本貴奈Duoコンサート
加茂文化会館
6/1(日) 15:00~17:00
-
春の特別展「Mozuミニチュア展2025 ようこそ、ちいさな世界へ。」
新潟県立自然科学館 1階・特別展示室
3/20(木)~5/11(日)
-
特別企画展示「夢は叶えるもの ターシャ・テューダー人生の軌跡展」
新潟県立植物園 観賞温室
5/15(木)~7/13(日) 09:30~16:30
-
アピタ新潟西 ドームプラネットと南北物産展
アピタ新潟西 1階 中央催事場
5/10(土)~5/20(火) 10:00~20:00
-
新潟県立万代島美術館 企画展「junaida展 IMAGINARIUM」
新潟県立万代島美術館
4/19(土)~6/22(日) 10:00~18:00
-
企画展示「にいがた花の陣」
新潟県立植物園 観賞温室
2/5(水)~5/11(日) 09:30~16:30
-
【桜・見ごろ】大峰山桜公園
大峰山桜公園
4月下旬~5月上旬
-
【花・見ごろ】月華山かねこつつじ園
月華山かねこつつじ園
4月下旬~5月上旬 10:00~16:00
-
【桜・見ごろ】しらさぎ森林公園
しらさぎ森林公園
4/10(木)~4/30(水)
-
加茂川を泳ぐ鯉のぼり
加茂川(葵橋周辺)
4/10(木)~5/6(火)
-
【桜・見ごろ】赤坂山公園
赤坂山公園
4月上旬~4月下旬
-
【あじさい・見ごろ】大王あじさい園
大王あじさい園
6月中旬~7月上旬
-
旧齋藤家別邸 五月人形展2025
旧齋藤家別邸
4/11(金)~5/18(日) 09:30~18:00
-
「身近な人の顔彫刻を作ろう!」(三宅感)越後妻有MonET連続企画展関連イベント
越後妻有里山現代美術館MonET
5/3(土)~5/6(火) 13:00~15:00
-
GW Enjoyキッズ2025
弥彦多目的施設ヤホール
5/3(土)~5/6(火) 10:00~15:00
-
松之山探鳥会
「森の学校」キョロロ駐車場(集合)
6/1(日) 04:30~07:30
-
燕三条まちあるき 新潟市南区 有願の里 新飯田円通庵とまちの歴史(新しくなった和釜で 編)
協栄信用組合新飯田支店駐車場
5/25(日) 13:00~15:30
-
森と音楽のリトリート~ハンドパン×自然で感性をひらいていく~
天空のブナ林
5/24(土) 09:30~15:30
-
摘み草実践コースin NIIGATA
柏崎・夢の森公園
6/14(土) 10:30~16:00
-
第2回講演会「世界遺産「佐渡島の金山」これまでとこれから-世界遺産としての価値について-」
新潟県埋蔵文化財センター
5/18(日) 13:50~15:20
-
笹山じょうもん市
笹山じょうもん広場
6/1(日) 09:00~15:00
-
gotoforest2025(見附市杉沢の森)
見附市杉沢の森
5/4(日) 10:15
-
燕三条まちあるき「若葉の頃のオープンガーデン」
保内公園 緑の相談所
5/11(日) 09:30~11:30
-
燕三条まちあるき「加茂市」“女性限定” 小京都加茂で美食散策~さんじょもんがガイドする加茂の味~
加茂市青海神社 赤い鳥居前
6/7(土) 10:30~13:00
-
ピクニックフェスタ2025
柏崎・夢の森公園
4/29(火)~5/6(火) 09:30~16:30
-
第3回講演会「丘江遺跡出土金箔付木製塔婆」
新潟県埋蔵文化財センター
6/15(日) 13:50~15:20
-
粟ヶ岳山開き
粟ヶ岳登山道駐車場
5/5(月) 07:30
-
小柳 綱紀「夜と灯りとテラリウム展」
STACK-BOARD
5/24(土)~5/25(日) 12:00~20:00
-
越後妻有 MonET 連続企画展 VOL.7 三宅感「無色の人」
越後妻有里山現代美術館MonET
1/25(土)~6/22(日) 10:00~17:00
-
おさんぽ探検隊(前期)
柏崎・夢の森公園
3/16(日)~7/13(日) 09:30~16:30
-
アタラシイカゼ
玉翠園・谷村美術館
4/26(土)~5/11(日) 09:00~16:00
-
越後三条・高城ヒメサユリ祭り
ヒメサユリの小径
5/15(木)~5/28(水)
-
週刊潟色 パステル画 個展「まわりみち」
STACK-BOARD
6/6(金)~6/8(日) 11:00~17:00
-
中沢嶺花 個展 〜心の書展〜
STACK-BOARD
6/13(金)~6/15(日) 10:00~17:00
-
【桜・見ごろ】大崎山公園
大崎山公園
4/15(火)~4/30(水)
-
しばたと~る個展 うさぎの海
STACK-BOARD
5/16(金)~5/19(月) 10:00~17:00
-
コレビレ春季展「祝いの膳掛け」
同一庵藍民芸館
4/19(土)~5/13(火) 09:30~17:00
-
季節を巡る展
郷土玩具館 痴娯の家
4/19(土)~5/13(火) 09:30~17:00
-
みつけイングリッシュガーデン「スプリングフェア&ガーデンこどもDAY!」
みつけイングリッシュガーデン
4/12(土)~5/6(火) 08:40~18:00
-
朝ヨガ@ハジマリヒロバ 2025
万代テラス ハジマリヒロバ
5/25(日)~9/21(日) 08:00~10:30
-
夜ヨガ@ハジマリヒロバ 2025
万代テラス ハジマリヒロバ
5/17(土)~9/13(土) 18:30~20:30
-
開館35周年記念 第2回 南魚沼の画家展-繁城山法音寺平成蔵収納作品より
南魚沼市トミオカホワイト美術館
4/26(土)~6/17(火) 09:00~17:00
-
令和7年参られよ!「我らがお館様」上杉謙信公の居城、春日山城へ
上越市春日山城跡
5/3(土)~10/26(日) 10:00~11:30
-
星襄一 作品展~手渡された思い出~
星と森の詩美術館
4/2(水)~6/1(日) 09:30~17:00
-
リアル謎解きゲーム「大倉喜八郎と隠し財産の謎」【再演】
新発田駅周辺エリア
3/8(土)~5/11(日) 09:00~16:00
-
夢叶うワンダーラボからの招待状
ナゾトキエンタメスペース「ワンダーラボ」
4/29(火)~6/1(日) 10:00~18:30
-
ECLIPSE THE MOMENTS OF WONDER
新潟県立自然科学館
3/15(土)~6/15(日)
-
開館35周年記念「鳥になる」
南魚沼市トミオカホワイト美術館
3/20(木)~7/15(火) 09:00~17:00
-
「第2回 ドライバー採用&定着率アップ事例大公開セミナー(主催:リコーデジタルペインティング株式会社様)」に船井総研ロジの経営コンサルタントが登壇|2025年5月21日(水)開催
新潟県トラック協会
5/21(水) 13:30~16:00
-
「斜めの家」ガイド付き内覧会
斜めの家
5/11(日)~5/28(水) 13:00~15:30
-
「農機具王 新潟店」地域の生産者様とともに歩んで8周年感謝の気持ちを込めた「周年セール」を4月7日から開催!
農機具王 新潟店
4/7(月)~4/30(水)
-
エスターバニーのPOP UP STOREがCoCoLo新潟で開催決定!
CoCoLo新潟
5/1(木)~5/15(木)
-
佐渡の魅力を発見!佐渡アウトドアベース フォトコンテスト開催
佐渡アウトドアベース
4/28(月)~11/24(月)
-
KIKUSUI蔵GARDENオープニングセレモニー
KIKUSUI蔵GARDEN
4/29(火)~5/3(土) 11:00
-
ながおか 米百俵フェス ~花火と食と音楽と~ 2025全出演アーティスト発表!タイムテーブルも公開!
国営越後丘陵公園
5/24(土)~5/25(日)
-
なかなか佐渡島外には出てこない? 佐渡の生産者さんと交流し、本物の佐渡を実感できる産品が盛りだくさん 「佐渡の本物!実感フェア」in 道の駅あがの を開催
道の駅あがの
4/25(金)~5/25(日)
-
【事業創造大学院大学】吉井信隆客員教授(インターウォーズ株式会社 代表取締役社長)による特別講義「企業内起業の実践と戦略」を開催
事業創造大学院大学10F大講義室
5/17(土) 10:30~12:00
-
米どころ新潟でSDGs「令和7年度南魚沼産コシヒカリ田植え体験」
NASPAニューオータニ
5/18(日)
-
【JAF新潟】魅力再発見!花火の街長岡をめぐるドライブスタンプラリーを開催
新潟県長岡市内全11施設
5/1(木)~6/30(月)
-
建物まるごと謎解きだらけ!! 新潟初の謎解き常設店舗 ナゾトキエンタメスペース「ワンダーラボ」、4月19日(土)よりオープン!
ナゾトキエンタメスペース「ワンダーラボ」
4/19(土)~6/1(日)
-
新潟発・もしものときに活きる、子どもたちの生きる力と自信を養う「24サバイバルキャンプ2025」の参加者大募集!
五頭山麓いこいの森
5/24(土)~10/19(日)
-
「北限(ほくげん)の茶処(ちゃどころ)」新潟県村上市で新茶のお茶摘み体験
三面川中州公園 観光茶畑
5/31(土)~6/1(日)
-
【新潟医療福祉大学】サルコペニア・低栄養予防のための啓発イベントを開催!
古町6番町モール内スペース
5/11(日) 10:00~15:00
-
佐渡での体験を写真に残そう!HOTEL AZUMAフォトコンテスト開催
HOTEL AZUMA
4/1(火)~11/30(日)
-
チューリップまつり開催(国営越後丘陵公園)
国営越後丘陵公園
4/19(土)~5/6(火)
-
チカポンYouTube5周年記念 初の全国6ヶ所 単独ツアー開催決定!!
新潟県民会館小ホール
5/4(日)~1/11(日) 15:00~17:30
-
【佐渡汽船】 島中の鬼が集結!「佐渡國鬼太鼓どっとこむ2025鑑賞ツアー」発売
おんでこドーム
5/24(土)~5/25(日)
-
酒蔵を泳ぐ!? 今代司酒造 日本酒「錦鯉」オリジナルこいのぼりを直売店内に掲揚中!
今代司酒造 直売店
4/28(月)~5/31(土)
-
霊峰・弥彦山を眺めながら気分をリフレッシュ!『ヨガ&瞑想イベント in 弥彦競輪場』6月7日(土)開催
弥彦競輪場
6/7(土)
-
【湯沢高原スキー場】 4/7(月)営業開始!スキー場が終わっても、春の雪山が体験できる『春の雪山観光2025』
湯沢高原ロープウェイ山頂 高原エリア
4/7(月)~5/6(火)
-
『ながおか 米百俵フェス ~花火と食と音楽と~ 2025』グッズラインナップが公開!WEB先行販売スタート!さらに、米フェス2025オフィシャルサポーターに浜崎香帆が決定!
国営越後丘陵公園
5/24(土)~5/25(日)
-
「もっと、酪農家が苦労して育てた乳牛の命とも言える生乳を活かせないだろうか」。ヤスダヨーグルトさまの思いに、ベルナティオも共感し、「ヤスダヨーグルトフェア」絶賛開催中!
あてま高原リゾート ベルナティオ 森のシンフォニックダイニング コスモス
4/4(金)~6/3(火)
-
東京スカパラダイスオーケストラ 47都道府県 HALL TOUR「47」(新潟)
長岡市立劇場
6/6(金) 18:30
-
越後妻有の春 2025
越後妻有里山現代美術館 MonET、まつだい農舞台、絵本と木の実の美術館、奴奈川キャンパス、他
4/26(土)~7/18(金) 10:00~17:00
-
第1回角田山ロゲイニング
城山運動公園
5/17(土) 08:45~17:00
-
越後カントリートレイル2025
長岡市おぐに森林公園
6/15(日) 05:00
-
トレイルランナーズカップ舞子スノーリゾート2025
舞子パーキングセンター
5/25(日) 08:00~14:45
-
第49回関川マラソン
せきかわふれあいど~む
6/15(日) 06:30~11:40
-
第38回白根ハーフマラソン
白根総合公園 白根カルチャーセンターメインアリーナ(総合案内)
5/11(日) 07:30~11:45
-
越後まつだい春の陣トレイルラン
まつだい雪国農耕文化村センター「農舞台」
6/1(日) 07:30~14:30
-
“ROCKIN’ BEAR” 妙高トレイルランニングレース
池の平温泉アルペンブリックスキー場
6/14(土) 07:00
-
第30回福島潟駅伝競走大会
新潟市立葛塚中学校
6/29(日) 07:30
-
第17回リレーマラソン越後丘陵公園
国営越後丘陵公園 花と緑の館
5/11(日) 08:10~15:00
-
白根大凧合戦
白根会場
6/5(木)~6/9(月)
-
【NSG美術館】日本歌謡界のレジェンド・小林幸子 初の衣装展故郷・新潟で開催!豪華衣装の実物展示も!!
NSG美術館
3/20(木)~8/24(日)