第7回講演会「縄文時代に算数はあったか?」

各時代の専門家が歴史を解説
各時代の専門家が遺跡の発掘成果を織り交ぜながら歴史を解説する。講師は中央大学人文科学研究所の西田泰民氏。会場は定員80名(当日先着)。オンライン配信はZoom(ズーム)を利用し定員90名(申込先着)でHPより申し込み。
周辺地図
新潟県埋蔵文化財センター
磐越自動車道新津ICから約15分
JR古津駅より徒歩約25分/JR新津駅東口より新潟交通観光バス金津行「割町」下車徒歩約5分
第7回講演会「縄文時代に算数はあったか?」の詳細情報
- 日時
-
9/21(日) 13:50~15:20
- 備考
- 13:20受付開始
- 会場
- 新潟県埋蔵文化財センター
- 住所
- 新潟県新潟市秋葉区金津93-1
- 駐車場
- 駐車無料/障がい者用駐車場1台(正面玄関前)
- アクセス
- 磐越自動車道新津ICから約15分
- アクセス(公共)
- JR古津駅より徒歩約25分/JR新津駅東口より新潟交通観光バス金津行「割町」下車徒歩約5分
- お問い合わせ
- 0250-25-3981 (新潟県埋蔵文化財センター)
※本ページの内容は公開時点の情報をもとに掲載しています。最新の情報や詳細は公式ホームページにてご確認ください。
他のおすすめイベント
同じ開催日の近くで開催
-
たがみバンブーブー2025
たがみバンブーブー竹林
9/13(土)~10/13(月) 18:00~20:30
-
企画展示「まんがとはな~まんが日本昔ばなしに咲く花たち~」
新潟県立植物園 観賞温室
9/3(水)~10/19(日) 09:30~16:30
-
アピタ新潟西 ドームプラネットと人気観光地物産展
アピタ新潟西 1階 中央催事場
9/18(木)~9/30(火) 10:00~20:00
-
「いいとこみつけ!写真コンテスト2025」作品展
ネーブルみつけ
9/13(土)~9/23(火) 09:00~21:45
-
朝ヨガ@ハジマリヒロバ 2025
万代テラス ハジマリヒロバ
5/25(日)~9/21(日) 08:00~10:30
-
ナゾトキアドベンチャー in 新発田市「霧隠れの街と導きの金魚」
新発田城周辺及び新発田市メーンストリート商店街エリア
9/12(金)~11/30(日) 10:00~16:00
-
やひこ浴衣でまちあるき
弥彦温泉街
6/14(土)~9/28(日) 10:00~16:00
-
ファントムミッション 謎だらけの怪盗作戦
ナゾトキエンタメスペース・ワンダーラボ
8/16(土)~9/28(日)