歴史体験型演劇イベント『平城遷都誘宵記(へいじょうせんといざよいき)』の開催 (平城宮跡歴史公園)
奈良時代の歴史をテーマにしたイマーシブシアター(没入型演劇)で、参加者は古代衣装に着替えて歴史上の人物たちと謎を解いて都を救う使命に挑みます。
周辺地図
平城宮いざない館
歴史体験型演劇イベント『平城遷都誘宵記(へいじょうせんといざよいき)』の開催 (平城宮跡歴史公園)の詳細情報
- 日時
-
11/9(日)
- 備考
- 11 時~・13 時~・15 時~
- 会場
- 平城宮いざない館
- 住所
- 奈良県奈良市二条大路南三丁目5番1号
※本ページの内容は公開時点の情報をもとに掲載しています。最新の情報や詳細は公式ホームページにてご確認ください。
他のおすすめイベント
同じ開催日の近くで開催
-
嵐山もみじ祭
渡月橋 上流一帯
11/9(日)
-
ロハスフェスタ 万博 2025秋
万博記念公園 東の広場
10/31(金)~11/9(日) 09:30~16:30
-
【紅葉・見ごろ】嵐山
渡月橋周辺
11/8(土)~12月上旬
-
物産展inまつばら’25イベント
松原市民体育館
11/8(土)~11/9(日) 10:15~16:00
-
メイドインさかいフェア2025
堺市産業振興センター イベントホールほか
11/8(土)~11/9(日) 10:00~16:00
-
特別夜間ライトアップ「錦秋の宵詣り2025」
勝尾寺
11/1(土)~11/30(日) 18:00~20:30
-
ルシオール吹奏楽フェスタ2025
守山市民ホール・大ホール
11/9(日) 13:30~16:30
-
中之島EAST 水辺の散歩道2025
八軒家浜の大川沿い、中之島公園の土佐堀川沿い他
8/21(木)~2026/1/31(土) 18:00~23:00
同じ施設のイベント
-
古都奈良の歴史体験型演劇イベント 平城遷都誘宵記
平城宮跡歴史公園 平城宮いざない館
11/9(日)~2026/3/21(土) 11:00~16:00
-
【企画展】時空をこえて-ならのみやこの内と外-
平城宮跡歴史公園 平城宮いざない館
9/20(土)~11/30(日) 09:00~17:00
-
奈良時代を体験!! よみがえった古代のゲーム「かりうち」対戦試合2025
平城宮跡歴史公園 朱雀門ひろば
11/24(月) 13:00~15:30
-
カラダとココロを整えるヨーガ
平城宮跡歴史公園 平城宮いざない館 多目的室
9/18(木)~12/18(木)
-
平城のあきかぜ~コミュニティスペース~シャボン玉で遊ぼう
平城宮いざない館入口前
10/25(土)~11/8(土) 10:00~15:00
-
早川和子先生に学ぶ!「復原画ワークショップ」(テーマ「人などデッサン技術を学ぶ」)
平城宮跡歴史公園 平城宮いざない館
9/10(水)~11/19(水) 13:30~16:30
-
【日本初】奈良・平城宮でイマーシブシアター 観光施設で奈良時代にタイムスリップする「平城遷都誘宵記」地元出演者オーディション開催
平城宮跡歴史公園 平城宮いざない館
10/4(土)~2026/3/21(土) 11:00~16:00
-
平城宮跡歴史公園 平城宮いざない館 エンタビ(R)「平城遷都誘宵記」
平城宮跡歴史公園 平城京いざない館
10/4(土) 11:00
奈良県は日本の古代史に深く関わる地で、東大寺や法隆寺などの世界遺産が数多く残されています。奈良公園では鹿とふれあえるなど、自然と文化が一体となった風景を楽しむことができます。飛鳥時代から平城京時代にかけての歴史遺産は、今も学術的・文化的価値が高く評価されています。落ち着いた雰囲気の町並みや、吉野山の桜など四季折々の景観も魅力で、心穏やかに過ごせる地域です。