越後みしま 竹あかり街道 2025

2万5千個の竹灯籠のあかりでライトアップ
舞台となるのは、新潟県の選定した「越後長岡百景」に選ばれている、越後三島・脇野町本町通りの風情ある町並み約800m。デザインの専門大学である長岡造形大学、地元のボランティアの協力を得て、地元里山から切り出した竹で製作した灯籠を配置。歴史や伝統のある佇まいが、およそ2万5000個のロウソクのほのかな灯りに照らし出される。
周辺地図
新潟県長岡市脇野町本町通リ
関越自動車道「長岡」ICより約15分
JR長岡駅大手口3番線出雲崎方面、6番線与板方面行き「脇野町」下車、徒歩約5分
越後みしま 竹あかり街道 2025の詳細情報
- 日時
-
10/25(土) 16:00~21:00
- 会場
- 新潟県長岡市脇野町本町通リ
- 住所
- 新潟県長岡市脇野町
- 料金
- 入場無料
- 駐車場
- あり ※長岡市三島支所無料駐車場を利用
- アクセス
- 関越自動車道「長岡」ICより約15分
- アクセス(公共)
- JR長岡駅大手口3番線出雲崎方面、6番線与板方面行き「脇野町」下車、徒歩約5分
- お問い合わせ
- 090-2476-0950 (三島ライトアップ実行委員会)
※本ページの内容は公開時点の情報をもとに掲載しています。最新の情報や詳細は公式ホームページにてご確認ください。
他のおすすめイベント
同じ開催日の近くで開催
-
【紅葉・見ごろ】田子倉湖
田子倉湖
10/20(月)~11/12(水)
-
【紅葉・見ごろ】大谷ダム
大谷ダム
10月下旬~11月上旬
-
【紅葉・見ごろ】笠堀ダム周辺
笠堀ダム
10月下旬~11月上旬
-
【紅葉・見ごろ】魚沼スカイライン
魚沼スカイライン
10月下旬~11月中旬
-
【紅葉・見ごろ】八海山ロープウェー・八海山展望台
八海山ロープウェー・八海山展望台
10月下旬~11月中旬
-
越後妻有 MonET 連続企画展 VOL.8 大野綾子 「あなたたちとのむ、かごの中」
越後妻有里山現代美術館MonET
9/27(土)~11/30(日) 10:00~17:00
-
越後妻有里山現代美術館MonET 企画展「こたえは風に吹かれている」
越後妻有里山現代美術館MonET
7/19(土)~11/9(日) 10:00~17:00
-
新潟版未踏的人材育成事業「ETSUZAN」、令和6年度クリエータ募集を開始
ミライエ長岡(長岡市)
6/15(日)~12/21(日)