イベンティア 共有

安倍文殊院 七五三参り

安倍文殊院 七五三参り

智恵増上と学芸成就の御祈祷

安倍文殊院

10/15(水)~11/30(日)

「智恵の文殊」で有名な文殊さまの宝前にて、智恵増上と学芸成就を祈願する。本尊は鎌倉時代の快慶作で、日本最大の文殊菩薩(巨大な獅子にまたがり高さ7m)。勉学に励む多くの児童・学生に智恵を授けると親しまれている。三歳は「髪置」、五歳は「袴着」、七歳は「帯解」のお祝い。満年齢、数え年のどちらでも構わない。

周辺地図

安倍文殊院

南阪奈道葛城ICより約20分

JR・近鉄「桜井」駅からバス7分、安倍文殊院前1分

安倍文殊院 七五三参りの詳細情報

日時
10/15(水)~11/30(日)
備考
御祈祷受付時間9:00~16:00(随時本堂受付にて受付、予約不要)
会場
安倍文殊院
住所
奈良県桜井市阿部645
料金
御祈祷料
駐車場
一回500円
アクセス
南阪奈道葛城ICより約20分
アクセス(公共)
JR・近鉄「桜井」駅からバス7分、安倍文殊院前1分
お問い合わせ
0744-43-0002 (安倍文殊院)

※本ページの内容は公開時点の情報をもとに掲載しています。最新の情報や詳細は公式ホームページにてご確認ください。

他のおすすめイベント


同じ開催日の近くで開催

同じ施設のイベント

奈良県エリアの紹介

奈良県は日本の古代史に深く関わる地で、東大寺や法隆寺などの世界遺産が数多く残されています。奈良公園では鹿とふれあえるなど、自然と文化が一体となった風景を楽しむことができます。飛鳥時代から平城京時代にかけての歴史遺産は、今も学術的・文化的価値が高く評価されています。落ち着いた雰囲気の町並みや、吉野山の桜など四季折々の景観も魅力で、心穏やかに過ごせる地域です。

エリアごとのイベント