イベンティア 共有

第37回 なにわ淀川花火大会

第37回 なにわ淀川花火大会
一般社団法人なにわ淀川花火大会運営委員会

笑ろて、光って、なにわの空に描く未来図!

新御堂筋・新淀川大橋より下流国道2号線・淀川大橋までの淀川河川敷

10/18(土) 19:30

第37回なにわ淀川花火大会が幕を開ける。今年は、『 新 』『 進 』『 信 』『 心 』『 真 』の新たな五つのシーンで構成し、天高く打ち上がる花火で元気を届ける。世界から大阪が注目された今年、日本を代表する花火大会として、都市型花火大会の頂点へと突き抜ける。

周辺地図

新御堂筋・新淀川大橋より下流国道2号線・淀川大橋までの淀川河川敷

十三会場: JR御幣島・塚本、 阪急南方・十三、阪神姫島、大阪メトロ西中島南方の各駅が最寄り

第37回 なにわ淀川花火大会の詳細情報

日時
10/18(土) 19:30
備考
雨天決行 荒天中止
会場
新御堂筋・新淀川大橋より下流国道2号線・淀川大橋までの淀川河川敷
住所
大阪府大阪市淀川区新北野3丁目
料金
協賛観覧席あり
アクセス(公共)
十三会場: JR御幣島・塚本、 阪急南方・十三、阪神姫島、大阪メトロ西中島南方の各駅が最寄り
お問い合わせ
06-6307-5522 (一般社団法人なにわ淀川花火大会運営委員会)

※本ページの内容は公開時点の情報をもとに掲載しています。最新の情報や詳細は公式ホームページにてご確認ください。

他のおすすめイベント


同じ開催日の近くで開催

大阪府エリアの紹介

大阪府は「食い倒れの街」と呼ばれるほどグルメ文化が根付いており、たこ焼きやお好み焼きといった庶民的な料理から、洗練された料理まで多彩な食文化を楽しめます。大阪城や通天閣などの観光名所に加え、道頓堀や心斎橋といった繁華街は常に賑わいを見せます。また商都としての歴史を背景に、エンターテインメントや笑いの文化が育まれ、ユニークな都市の魅力を発信しています。

エリアごとのイベント