万葉集をよむ「冬の雑歌(1)」
万葉集を読み解こう
万葉文化館研究員が『万葉集』の歌々をわかりやすく読み解く(令和8年1月は巻8・1636~1644番歌)。定員は150名(予定)。インターネットでの同時配信もあり(詳細はホームページに掲載)。講師は同館企画・研究係長 井上さやか。
周辺地図
奈良県立万葉文化館
近鉄橿原神宮前駅東口より周遊バス「万葉文化館西口」下車すぐ
万葉集をよむ「冬の雑歌(1)」の詳細情報
- 日時
-
2026/1/14(水) 14:00~15:30
- 備考
- 開場13時30分
- 会場
- 奈良県立万葉文化館
- 住所
- 奈良県高市郡明日香村飛鳥10
- 駐車場
- 駐車無料
- アクセス(公共)
- 近鉄橿原神宮前駅東口より周遊バス「万葉文化館西口」下車すぐ
- お問い合わせ
- 0744-54-1850 (奈良県立万葉文化館)
※本ページの内容は公開時点の情報をもとに掲載しています。最新の情報や詳細は公式ホームページにてご確認ください。
他のおすすめイベント
同じ開催日の近くで開催
-
中之島EAST 水辺の散歩道2025
八軒家浜の大川沿い、中之島公園の土佐堀川沿い他
8/21(木)~2026/1/31(土) 18:00~23:00
-
大阪城イルミナージュ
大阪城 西の丸庭園
11/1(土)~2026/2/1(日) 17:00~22:00
-
Champagne Gold Illumination in UMEKITA
うめきたエリア(大阪駅北地区)
11/6(木)~2026/2/28(土) 17:00~24:00
-
吉見友貴 ピアノ・リサイタル 2026
あいおいニッセイ同和損保ザ・フェニックスホール
2026/1/14(水) 19:00~21:00
-
光の遊園地~Flowering Illumination Rose~
ひらかたパーク
11/1(土)~2026/4/5(日)
-
金剛きらめきイルミネーション2025
ふれあい大通り、金剛中央公園(南海高野線金剛駅前付近から金剛ショッピングモール前までの区間)
11/23(日)~2026/1/18(日) 17:00~22:00
-
イルミネーションinかしはら
近鉄大和八木駅一帯、JR畝傍駅駅舎
12/6(土)~2026/1/31(土) 17:00~24:30
-
イズミネーション2025
JR阪和線和泉府中駅周辺
11/23(日)~2026/1/23(金) 17:00~24:00
同じ施設のイベント
-
万葉集をよむ「秋の相聞(2)」
奈良県立万葉文化館
12/17(水) 14:00~15:30
-
万葉集をよむ「冬の相聞」
奈良県立万葉文化館
2026/3/18(水) 14:00~15:30
-
万葉集をよむ「秋の相聞(1)」
奈良県立万葉文化館
11/19(水) 14:00~15:30
-
万葉集をよむ「冬の雑歌(2)」
奈良県立万葉文化館
2026/2/25(水) 14:00~15:30
-
特別展「NEW PAST 飛鳥・藤原から東アジアへの旅」 石川直樹トークイベント
奈良県立万葉文化館
2026/1/10(土) 14:00~16:00
-
おはなしの森
奈良県立万葉文化館 万葉図書・情報室
11/24(月)
-
特別展 NEW PAST 飛鳥・藤原から東アジアへの旅
奈良県立万葉文化館 日本画展示室
10/18(土)~2026/1/18(日) 10:00~17:30
-
特別展「NEW PAST 飛鳥・藤原から東アジアへの旅」ギャラリートーク
奈良県立万葉文化館 日本画展示室
10/19(日)~12/17(水)