イベンティア 共有

つくばエキスポセンタークリスマスイルミネーション

つくばエキスポセンタークリスマスイルミネーション
(C)つくばエキスポセンター

ガラス窓いっぱいに輝くイルミネーション

つくばエキスポセンター

11/29(土)~12/25(木) 16:00~21:00

プラネタリウムの外周いっぱいにイルミネーションが輝く。イルミネーションが水に反射する様子はとてもキレイだ。11月29日(土)は16:45~正面玄関広場で点灯式を行う。音色のまちの音楽隊も参加し、点灯式を盛り上げる。

周辺地図

つくばエキスポセンター

常磐自動車道「桜土浦」IC経由、約15分(約8km)

つくばエクスプレス「つくば」駅A2出口より徒歩約5分

つくばエキスポセンタークリスマスイルミネーションの詳細情報

日時
11/29(土)~12/25(木) 16:00~21:00
備考
11月29日(土)16:45~21:00。11月30日(日)~12月25日(木)16:00~21:00。閉館後は中央公園側から鑑賞可能。
会場
つくばエキスポセンター
住所
茨城県つくば市吾妻2-9
料金
入館料:おとな500円、こども(4歳~高校生)250円、3歳以下は無料 ※入館しなくても外から鑑賞可。プラネタリウム料は別途。
駐車場
土日祝・冬休み期間は有料(1日1台500円)。つくばエキスポセンターの駐車場は17:30で閉鎖される。
アクセス
常磐自動車道「桜土浦」IC経由、約15分(約8km)
アクセス(公共)
つくばエクスプレス「つくば」駅A2出口より徒歩約5分
お問い合わせ
029-858-1100 (つくばエキスポセンター)

※本ページの内容は公開時点の情報をもとに掲載しています。最新の情報や詳細は公式ホームページにてご確認ください。

他のおすすめイベント


同じ開催日の近くで開催

同じ施設のイベント

茨城県エリアの紹介

茨城県は首都圏に近く、自然と都市の魅力を兼ね備えています。偕楽園は日本三名園の一つで梅の名所として有名です。筑波山は登山やハイキングで人気があり、科学都市つくばでは研究機関や博物館が集まっています。鹿島神宮などの歴史的名所も多く、地域の文化を体感できます。納豆やレンコンといった特色ある食文化も魅力です。季節ごとのイベントや花火大会も盛んに開催されています。

エリアごとのイベント