イベンティア 共有

企画展「カガクノミカター感じてみよう科学のふしぎー」

企画展「カガクノミカター感じてみよう科学のふしぎー」
(c)つくばエキスポセンター

NHK番組「カガクノミカタ」体験展示

つくばエキスポセンター 2階多目的ホール

11/15(土)~2026/1/25(日) 09:50~17:00

私たちが生活の中で見たり使ったりしているモノには、たくさんのフシギが潜んでる。そのことを見つけるために役立つ科学的な見方を考える。NHK番組(Eテレ)「カガクノミカタ」から番組映像とともに体験展示を行う。「カガクノミカタ」であたらしい発見やフシギ、おもしろさを体験しよう。あなたの「フシギ」を見つけてみよう。小学生以下の子どもは、必ず保護者同伴で来館を。

周辺地図

つくばエキスポセンター 2階多目的ホール

常磐自動車道「桜土浦」IC経由、約15分(約8km)

つくばエクスプレス「つくば」駅A2出口より徒歩約5分

企画展「カガクノミカター感じてみよう科学のふしぎー」の詳細情報

日時
11/15(土)~2026/1/25(日) 09:50~17:00
備考
休館日は毎週月曜日(祝日の場合は翌平日休み)、年末年始(12月30日~1月3日)、12月2日、1月8日・1月9日。最終入館は16時30分。12月の平日9:50~16:00(最終入館15:30)。12月25日・12月26日9:50~17:00(最終入館16:30)。12月28日9:50~15:00(最終入館14:30)。
会場
つくばエキスポセンター 2階多目的ホール
住所
茨城県つくば市吾妻2-9
料金
入館券:おとな500円、こども(4歳~高校生)250円 ※3歳以下は無料 ※企画展は入館券のみで見学可
駐車場
土日祝・冬休み期間(12月25日~1月7日)は、乗用車1日1台500円
アクセス
常磐自動車道「桜土浦」IC経由、約15分(約8km)
アクセス(公共)
つくばエクスプレス「つくば」駅A2出口より徒歩約5分
お問い合わせ
029-858-1100 (つくばエキスポセンター)

※本ページの内容は公開時点の情報をもとに掲載しています。最新の情報や詳細は公式ホームページにてご確認ください。

他のおすすめイベント


同じ開催日の近くで開催

茨城県エリアの紹介

茨城県は首都圏に近く、自然と都市の魅力を兼ね備えています。偕楽園は日本三名園の一つで梅の名所として有名です。筑波山は登山やハイキングで人気があり、科学都市つくばでは研究機関や博物館が集まっています。鹿島神宮などの歴史的名所も多く、地域の文化を体感できます。納豆やレンコンといった特色ある食文化も魅力です。季節ごとのイベントや花火大会も盛んに開催されています。

エリアごとのイベント