イベンティア 共有

熟睡プラ寝たリウム 星空の下の朗読会

熟睡プラ寝たリウム 星空の下の朗読会
(c)新潟県立自然科学館

アロマと星に包まれ物語に浸る、贅沢な時間

新潟県立自然科学館

11/23(日) 17:00~17:40

勤労感謝の日にちなみ、プラネタリウムの星空の下、日頃の疲れを癒すイベント。優しい物語とアロマの香りに包まれて、安らぎのひとときを過ごしてみては。朗読作品は、小川未明作「月夜とめがね」。ブランケット、枕など持ち込み可。定員は150名。対象は中学生以上。事前に電話またはwebフォームから予約が必要。

周辺地図

新潟県立自然科学館

新潟バイパス「女池」ICより約5分/「桜木」ICより約3分

「新潟」駅よりバスで約20分、野球場・科学館前下車

熟睡プラ寝たリウム 星空の下の朗読会の詳細情報

日時
11/23(日) 17:00~17:40
備考
20分前受付開始
会場
新潟県立自然科学館
住所
新潟県新潟市中央区女池南3-1-1
料金
特別入館料:500円 ※支払いは現金のみ
駐車場
駐車無料
アクセス
新潟バイパス「女池」ICより約5分/「桜木」ICより約3分
アクセス(公共)
「新潟」駅よりバスで約20分、野球場・科学館前下車
お問い合わせ
025-283-3331 (新潟県立自然科学館)

※本ページの内容は公開時点の情報をもとに掲載しています。最新の情報や詳細は公式ホームページにてご確認ください。

他のおすすめイベント


同じ開催日の近くで開催

同じ施設のイベント

新潟県エリアの紹介

新潟県は日本海に面し、米どころとして全国に知られています。特にコシヒカリは高品質で有名で、酒どころとしての評価も高く、多くの酒蔵が存在します。雪国としての文化も特徴的で、冬はスキーや温泉が楽しめます。佐渡島ではトキの保護活動や伝統芸能・佐渡おけさなど文化的魅力も豊富です。長岡花火大会は日本三大花火の一つとして全国的に知られ、多くの観光客を魅了しています。

エリアごとのイベント