イベンティア 共有

ヒーリングアース IN JAPAN 日本の絶景と煌めく星空

ヒーリングアース IN JAPAN 日本の絶景と煌めく星空
(c)D&Dピクチャーズ/NED

プラネタリウムに日本の絶景と音楽が広がる

新潟県立自然科学館

9/20(土)~12/15(月)

日本列島は地域や季節によってその姿を美しく変えて行く。北海道の「大雪山連峰」や長野県の「千畳敷カール」、鹿児島県の「奄美大島」など、日本唯一無二の絶景は太陽がもたらしている。そして夜になると星は瞬きを増す。ドームいっぱいに広がる日本各地の絶景をRADWIMPSやVaundyなどの心に響く楽曲ともに堪能しよう。ナレーションは声優・内山昂輝が担当する。上映時間:40分(番組+秋の星座ミニ解説)

周辺地図

新潟県立自然科学館

新潟パイパス「女池」IC・「桜木」ICより約5分/高速「新潟中央」ICより約6分

「新潟」駅よりバスで約20分、野球場・科学館前下車

ヒーリングアース IN JAPAN 日本の絶景と煌めく星空の詳細情報

日時
9/20(土)~12/15(月)
備考
【休館日】火曜日(但し、9月23日は開館)、9月24日(水)【投映時間】平日11:00~、15:00~/土日祝12:30~、15:30~
会場
新潟県立自然科学館
住所
新潟県新潟市中央区女池南3-1-1
料金
観覧料:大人210円、小・中学生100円 ※別途、入館料:大人580円、小・中学生100円
駐車場
駐車無料
アクセス
新潟パイパス「女池」IC・「桜木」ICより約5分/高速「新潟中央」ICより約6分
アクセス(公共)
「新潟」駅よりバスで約20分、野球場・科学館前下車
お問い合わせ
025-283-3331 (新潟県立自然科学館)

※本ページの内容は公開時点の情報をもとに掲載しています。最新の情報や詳細は公式ホームページにてご確認ください。

他のおすすめイベント


同じ開催日の近くで開催

同じ施設のイベント

新潟県エリアの紹介

新潟県は日本海に面し、米どころとして全国に知られています。特にコシヒカリは高品質で有名で、酒どころとしての評価も高く、多くの酒蔵が存在します。雪国としての文化も特徴的で、冬はスキーや温泉が楽しめます。佐渡島ではトキの保護活動や伝統芸能・佐渡おけさなど文化的魅力も豊富です。長岡花火大会は日本三大花火の一つとして全国的に知られ、多くの観光客を魅了しています。

エリアごとのイベント