【紅葉・見ごろ】湯滝

湯ノ湖から流れ落ちる迫力満点の滝
湯ノ湖の南端にある高さ70m、長さ110mの滝で、湯川をせき止めて湯ノ湖をつくった三岳溶岩流の岩壁を湖水が流れ落ちる。滝壺に下りられ、その近くに観爆台があって、迫力ある姿を眺められる。戦場ヶ原から北上するハイキングコースの途中にあり、バス停、湯滝入口からも近い。10月上旬~中旬には紅葉が見ごろを迎え、秋の行楽客で賑わう。
周辺地図
湯滝
清滝ICから約35分
JR日光駅または東武日光駅から湯元温泉行バス乗車約1時間15分、「湯滝入口」バス停下車、徒歩5分
【紅葉・見ごろ】湯滝の詳細情報
- 日時
- 10/1(水)~10/20(月)
- 備考
- 開催日は見ごろ時期の目安、見ごろ時期は気候等により前後する場合あり ※例年の見ごろは10月上旬~中旬
- 会場
- 湯滝
- 住所
- 栃木県日光市湯元
- アクセス
- 清滝ICから約35分
- アクセス(公共)
- JR日光駅または東武日光駅から湯元温泉行バス乗車約1時間15分、「湯滝入口」バス停下車、徒歩5分
- お問い合わせ
- 0288-22-1525 (日光市観光協会)