【紅葉・見ごろ】八戸南部氏庭園

歴史と趣のある庭園で紅葉を
江戸時代の天保年間、薩摩藩第8代藩主島津重豪(しげひで)公の息子信順(のぶゆき)公が、八戸南部家の婿養子となり、八戸藩第9代藩主として迎えられることになった。これを機に、殿様が休憩する場所(田屋)を設けたことから庭園の歴史が始まった。庭園の様式は「蓬莱山形式・回遊式の枯山水」となっていて、毎年春と秋の2回のみ一般公開される。歴史と趣ある庭園と紅葉を楽しめる貴重な機会。ぜひ出かけよう。
周辺地図
八戸南部氏庭園
八戸自動車道八戸ICより15分
八戸市営バス・南部バス「緑ヶ丘」下車
【紅葉・見ごろ】八戸南部氏庭園の詳細情報
- 日時
-
10月下旬~11月上旬 10:00~16:00
- 備考
- 開催日は見ごろ時期の目安、見ごろ時期は気候等により前後する場合あり。秋の開園:令和7年11月6日(木曜日)から11月13日(木曜日)まで。
- 会場
- 八戸南部氏庭園
- 住所
- 青森県八戸市売市4-23-3
- 駐車場
- 駐車場に限りがあるため、なるべく公共交通機関を利用しての来園をお願い。
- アクセス
- 八戸自動車道八戸ICより15分
- アクセス(公共)
- 八戸市営バス・南部バス「緑ヶ丘」下車
- お問い合わせ
- 0178-43-9156 (八戸市文化創造推進課)
他のおすすめイベント
同じ開催日の近くで開催
-
【紅葉・見ごろ】蔦七沼
蔦七沼
10月中旬~10月下旬
-
【紅葉・見ごろ】根岸の大いちょう
根岸の大いちょう
10月下旬~11月上旬
-
【紅葉・見ごろ】市民の森不習岳(ならわずだけ)
市民の森不習岳
10月下旬~11月上旬
-
【紅葉・見ごろ】馬仙峡
馬仙峡
10/19(日)~11/10(月)
-
【紅葉・見ごろ】青葉湖
青葉湖
10月下旬~11月中旬
-
【奥入瀬渓流ホテル】紅葉と滝の絶景が広がる露天風呂を完全独占!湯上がりには紅葉シャンパーニュカクテルを堪能する、唯一無二の紅葉狩り「秋の贅沢紅葉温泉」実施
奥入瀬渓流ホテル 八重九重の湯
10/7(火)~11/10(月)
-
【ノートルダム八戸】外観&会場コーディネートを一新!リニューアル記念フェア開催中
ノートルダム八戸
4/12(土)~2026/2/28(土)
-
紅葉期の蔦沼周辺におけるオーバーツーリズム対策への協力のお願いとして、入場制限を実施いたします。
蔦沼展望デッキ
10/23(木)~11/3(月)