書写の里・美術工芸館ナイトミュージアム ~昼が無理なら夜に来て!~

開館以来、最初で最後のナイトミュージアム
書写の里・美術工芸館で、書写山もみじまつりとあわせて、最初で最後となる「書写の里・美術工芸館ナイトミュージアム」を開催。昼間とは一味違うライトアップされた外観や、館内で開催中の特別展をゆっくり楽しめる。また関連イベントとして、ガイドツアー付き(事前申込制)のナイトミュージアムツアーも開催する。
周辺地図
姫路市書写の里・美術工芸館
姫路バイパス・姫路西ランプより約15分/山陽自動車道・姫路西ICより約10分
JR・山陽電鉄姫路駅より神姫バス「書写山ロープウェイ」行きで約25分
書写の里・美術工芸館ナイトミュージアム ~昼が無理なら夜に来て!~の詳細情報
- 日時
-
11/21(金) 17:00~20:0011/22(土) 17:00~20:0011/23(日) 17:00~20:00
- 備考
- 通常開館(10時から17時)後に実施(入館は19時30分まで)
- 会場
- 姫路市書写の里・美術工芸館
- 住所
- 兵庫県姫路市書写1223番地
- 料金
- 入館料:一般500円(400円)、大学・高校生300円(240円)、中学・小学生70円(50円) ※( )内の料金は20人以上の団体 ※16時30分以降の入館料は現金のみの取り扱い
- 駐車場
- 駐車無料
- アクセス
- 姫路バイパス・姫路西ランプより約15分/山陽自動車道・姫路西ICより約10分
- アクセス(公共)
- JR・山陽電鉄姫路駅より神姫バス「書写山ロープウェイ」行きで約25分
- お問い合わせ
- 079-267-0301 (姫路市書写の里・美術工芸館)
※本ページの内容は公開時点の情報をもとに掲載しています。最新の情報や詳細は公式ホームページにてご確認ください。
他のおすすめイベント
同じ開催日の近くで開催
-
令和7年度「書写山もみじまつり」
書寫山圓教寺
11/21(金)~11/23(日) 10:00~20:00
-
第26回 旧閑谷学校ようこそ秋色づく閑谷へ
特別史跡旧閑谷学校
11/1(土)~11/24(月) 09:00~17:00
-
【紅葉・見ごろ】高源寺
高源寺
11月上旬~11月下旬 08:30~17:00
-
Himeji大手前通りイルミネーション (令和7年度)
大手前通り(姫路駅前から姫路城前まで)
11/22(土)~2026/2/22(日) 17:00~22:00
-
【紅葉・見ごろ】日本遺産「旧閑谷学校」
特別史跡旧閑谷学校
10月下旬~11月下旬 09:00~17:00
-
~世界の森の紅葉めぐり~ 植物園のもみじ散策
神戸市立森林植物園
10/25(土)~12/7(日) 09:00~17:00
-
昭和歌謡コンサート(兵庫県)
たつの市総合文化会館 赤とんぼ文化ホール(中ホール)
11/21(金) 14:00~16:00
-
ピアノシリーズVol.3 務川慧悟ピアノリサイタル
パルナソスホール
11/22(土) 14:00
同じ施設のイベント
-
書写の里・美術工芸館「2025 秋の文化祭」
姫路市書写の里・美術工芸館
11/2(日)~11/3(月) 10:00~16:00
-
特別展「兵庫工芸展 姫路展」
姫路市書写の里・美術工芸館
9/6(土)~10/26(日) 10:00~17:00
-
秋季特別展「昭和の歴史的プラモデル・松井康真の世界」
姫路市書写の里・美術工芸館
11/1(土)~12/24(水) 10:00~17:00
-
特別展「兵庫工芸展 姫路展」を開催します。
姫路市書写の里・美術工芸館
9/6(土)~10/26(日)
-
秋の文化祭に出演していただけるグループや個人を募集します。
姫路市書写の里・美術工芸館 前庭
11/2(日)~11/3(月) 10:00~16:00