フラワーイルミネーション2025
今年の花回廊は『Discovery』
日本最大級のフラワーパークを舞台に100万球の光がきらめくイルミネーションが開催される。光のトンネルや霧とのコラボが楽しめる庭園、音楽のリズムやメロディーに合わせて光るLEDイルミネーション。その他、趣向を凝らした見どころがいっぱい!週末を中心に花火も打ち上がる!
周辺地図
とっとり花回廊
米子自動車道溝口ICから約10分
JR米子駅から無料シャトルバスで約25分
フラワーイルミネーション2025の詳細情報
- 日時
- 11/14(金)~2026/1/12(月) 17:30~21:00
- 備考
- 休園日は12月2日(火)、9日(火)、16日(火)、1月6日(火)。最終入園は閉園時間の30分前。花回廊冬花火開催日:期間中の土日祝&12/24(火)、12/25(水)、12/29(月)、12/30(火)、1/1(木)、1/2(金) 19時~(約4分間)※雨天決行・荒天中止
- 会場
- とっとり花回廊
- 住所
- 鳥取県西伯郡南部町鶴田110
- 料金
- 夜間入園券(イルミ用):大人1200円、小中学生600円
- 駐車場
- 駐車場無料
- アクセス
- 米子自動車道溝口ICから約10分
- アクセス(公共)
- JR米子駅から無料シャトルバスで約25分
- お問い合わせ
- 0859-48-3030 (とっとり花回廊)
※本ページの内容は公開時点の情報をもとに掲載しています。最新の情報や詳細は公式ホームページにてご確認ください。
他のおすすめイベント
同じ開催日の近くで開催
-
船上山紅葉フェス
船上山万本桜公園
11/16(日) 10:00~16:00
-
山陰いいものマルシェ in 松江
松江駅北口周辺(ほこみち)シャミネやくもロード
11/22(土) 09:30~16:00
-
名勝奥津渓ライトアップ
奥津渓もみじ公園~大釣橋たもと付近
11/1(土)~11/16(日) 17:00~21:00
-
奥津渓もみじ祭り
名勝奥津渓
11/1(土)~11/16(日)
-
開館55周年記念 心に響く日本画55選
足立美術館 本館(小展示室・大展示室・横山大観特別展示室)
8/31(日)~11/30(日) 09:00~17:30
-
【紅葉・見ごろ】奥津渓
奥津渓
11月上旬~11月下旬
-
【紅葉・見ごろ】奥大山 鍵掛峠
鍵掛峠
10月下旬~11月中旬
-
ウインターナイトフェスティバル2025
松江フォーゲルパーク
12/13(土)~12/30(火) 09:00~20:45
同じ施設のイベント
-
松中啓憲クリスマスミニライブ
とっとり花回廊
12/14(日) 18:15~18:45
-
星空観望会『ふたご座流星群』
とっとり花回廊
12/14(日) 18:00~20:00
-
なかのさくら作品展「めくれば、ねこが、そこにいる」
とっとり花回廊
11/1(土)~11/16(日) 09:00~17:00
-
菊のトピアリー展
とっとり花回廊
10/11(土)~11/16(日) 09:00~17:00
-
米子高専 デジタル教室「イルミネーションをプログラミングしよう」
とっとり花回廊
11/29(土) 10:00~16:00
-
お正月の寄せ植え教室
とっとり花回廊
12/13(土) 13:30~14:30
-
秋球根の植え付け教室
とっとり花回廊
11/8(土) 10:00~11:00
-
フラワーアレンジメント教室(12月)
とっとり花回廊
12/14(日) 14:00~16:00
鳥取県は日本海に面し、豊かな自然と静かな環境が魅力の地域です。特に鳥取砂丘は国内最大級の砂丘として有名で、砂の芸術やラクダ乗り体験など観光名所として親しまれています。大山は登山やスキーで人気があり、四季折々の表情を楽しめる自然の宝庫です。海の幸や二十世紀梨といった特産品も豊富で、落ち着いた雰囲気の中でゆったりと過ごすことができます。