イベンティア 共有

【紅葉・見ごろ】奥大山 鍵掛峠

【紅葉・見ごろ】奥大山 鍵掛峠

鳥取県を代表する景勝地・奥大山 鍵掛峠

鍵掛峠

10月下旬~11月中旬

標高910m、手前に大山のシンボル・ブナ林の絨毯が広がり、その奥に立ちはだかる猛々しい南壁。秋の紅葉シーズン、露出する山肌と紅葉とのコントラストは、絶景ポイントとして人気を集めている。陽のあたり具合や、雲の流れなどによって様々な表情を見せる、鳥取県を代表する景勝地。

周辺地図

鍵掛峠

米子自動車道「江府(こうふ)」ICから約25分

JR伯備線「江尾」駅からタクシーで約25分

【紅葉・見ごろ】奥大山 鍵掛峠の詳細情報

日時
10月下旬~11月中旬
備考
開催日は見ごろ時期の目安、見ごろ時期は気候等により前後する場合あり ※10月末からの七色の紅葉と11月中旬の晩秋の紅葉がとくにおすすめ
会場
鍵掛峠
住所
鳥取県日野郡江府町大河原字鍵掛1531-29
アクセス
米子自動車道「江府(こうふ)」ICから約25分
アクセス(公共)
JR伯備線「江尾」駅からタクシーで約25分
お問い合わせ
0859-75-6007 (江府町観光協会)

※本ページの内容は公開時点の情報をもとに掲載しています。最新の情報や詳細は公式ホームページにてご確認ください。

他のおすすめイベント


同じ開催日の近くで開催

同じ施設のイベント

鳥取県エリアの紹介

鳥取県は日本海に面し、豊かな自然と静かな環境が魅力の地域です。特に鳥取砂丘は国内最大級の砂丘として有名で、砂の芸術やラクダ乗り体験など観光名所として親しまれています。大山は登山やスキーで人気があり、四季折々の表情を楽しめる自然の宝庫です。海の幸や二十世紀梨といった特産品も豊富で、落ち着いた雰囲気の中でゆったりと過ごすことができます。

エリアごとのイベント