夏休み涸沼で二ホンウナギをモニタリング ラムサール湿地で知る生物多様性 8月23日(土)〔茨城 栃木〕

涸沼に設置した石倉カゴをすみかにするニホンウナギや多様な水生生物を観察し、環境を守る大切さを体感。午後は涸沼水鳥・湿地センターでニホンウナギの生態について学習します。 ※このページの情報には AI で生成した内容が含まれます。まれに情報に誤りが含まれる可能性もあるため、正しい情報はホームページをご確認ください。
周辺地図
親沢公園キャンプ場、涸沼水鳥・湿地センター
夏休み涸沼で二ホンウナギをモニタリング ラムサール湿地で知る生物多様性 8月23日(土)〔茨城 栃木〕の詳細情報
- 日時
-
8/23(土) 10:30~15:00
- 会場
- 親沢公園キャンプ場、涸沼水鳥・湿地センター
- 住所
- 茨城県東茨城郡茨城町上石崎4144-4、茨城県東茨城郡茨城町下石崎2585-4