イベンティア 共有

第23回柏崎マラソン

柏崎市陸上競技場

10/26(日) 07:15

■日本陸連登録者の部(16歳以上)  (日本陸連公認コース)  1 男子 ハーフマラソン  2 女子 ハーフマラソン  3 男子 10km  4 女子 10km ■一般の部  日本陸連登録者でも一般の部に出場可能  5 男子 60歳以上 ハーフマラソン  6 男子 40〜59歳 ハーフマラソン  7 男子 16〜39歳 ハーフマラソン  8 女子 40歳以上 ハーフマラソン  9 女子 16〜39歳 ハーフマラソン  10 男子 60歳以上 10km  11 男子 40〜59歳 10km  12 男子 16〜39歳 10km  13 女子40歳以上 10km  14 女子 16〜39歳 10km  15 男子 40歳以上 3km  16 男子 16〜39歳 3km  17 女子 16歳以上 3km  18 男子中学 3km  19 男子小学3〜6年 3km  20 女子中学 3km  21 女子小学3〜6年 3km  22 ファミリーペア 3km [申込期間] 2025年7月1日 0:00~2025年8月29日 23:59

周辺地図

柏崎市陸上競技場

第23回柏崎マラソンの詳細情報

日時
10/26(日) 07:15
会場
柏崎市陸上競技場
住所
新潟県柏崎市学校町1−40
料金
ハーフマラソン 6,000円 10km 4,500円 3km  3,500円 3km小・中学生 1,000円 3kmファミリーペア  4,000円

※本ページの内容は公開時点の情報をもとに掲載しています。最新の情報や詳細は公式ホームページにてご確認ください。

他のおすすめイベント


同じ開催日の近くで開催

新潟県エリアの紹介

新潟県は日本海に面し、米どころとして全国に知られています。特にコシヒカリは高品質で有名で、酒どころとしての評価も高く、多くの酒蔵が存在します。雪国としての文化も特徴的で、冬はスキーや温泉が楽しめます。佐渡島ではトキの保護活動や伝統芸能・佐渡おけさなど文化的魅力も豊富です。長岡花火大会は日本三大花火の一つとして全国的に知られ、多くの観光客を魅了しています。

エリアごとのイベント