第4回夕べのギャラリートーク特別展関連「須恵焼について」
閉館後の博物館の展示室で学芸員の説明を
閉館後の展示室で学芸員が展示解説するギャラリートーク。第4回ギャラリートークは特別展関連「須恵焼について」。特別展に展示されている須恵焼について長年調査研究を続けている須恵町教育委員会の山下啓之氏が解説する。
周辺地図
九州歴史資料館
九州自動車道「筑紫野」IC/大分自動車道「小郡」ICから約15分
西鉄三国ヶ丘駅下車徒歩約700m/JR原田駅下車、タクシーで約10分
第4回夕べのギャラリートーク特別展関連「須恵焼について」の詳細情報
- 日時
-
11/28(金) 16:30~17:30
- 会場
- 九州歴史資料館
- 住所
- 福岡県小郡市三沢5208-3
- 料金
- 一般210(150)円 高大生150(100)円、中学生以下、満65歳以上、障がいのある人とその介護者1名無料(土曜日は高校生も無料)※()内は、20名以上の団体料金。
- 駐車場
- 駐車無料
- アクセス
- 九州自動車道「筑紫野」IC/大分自動車道「小郡」ICから約15分
- アクセス(公共)
- 西鉄三国ヶ丘駅下車徒歩約700m/JR原田駅下車、タクシーで約10分
- お問い合わせ
- 0942-75-9501 (九州歴史資料館)
※本ページの内容は公開時点の情報をもとに掲載しています。最新の情報や詳細は公式ホームページにてご確認ください。
他のおすすめイベント
同じ開催日の近くで開催
-
CANAL CHRISTMAS MIRACLE OF LIGHT
キャナルシティ博多
11/13(木)~12/25(木) 18:00~21:00
-
道の駅おおとう桜街道イルミネーション
道の駅 おおとう桜街道
11/22(土)~2026/2/1(日) 17:30~22:30
-
麻生大浦荘 紅葉特別公開
麻生大浦荘
11/23(日)~11/30(日) 09:30~17:00
-
福岡タワークリスマスイルミネーション
福岡タワー
11/7(金)~12/25(木) 17:00~23:00
-
【紅葉・見ごろ】鯛生金山
鯛生金山 周辺
11月上旬~11月下旬
-
ハートライトフェスタ2025
鳥栖市中央公園
11/23(日)~2026/1/3(土) 17:30~22:00
-
柳坂ハゼ祭り
柳坂ハゼ並木周辺
11/22(土)~11/30(日) 10:00~17:00
-
秋季特別展「神技の複製アート展 ーさわれる名画ー」
大野城心のふるさと館
10/21(火)~12/14(日) 09:00~17:00
同じ施設のイベント
-
古代体験まつり
九州歴史資料館
11/23(日) 10:00~16:00
-
第9回九歴講座「福岡県の装飾古墳とその周辺~系譜と展開を中心に~」
九州歴史資料館
12/13(土) 13:30~15:30
-
第5回夕べのギャラリートーク企画展「江戸時代の福岡の窯道具」
九州歴史資料館
12/19(金) 16:30~17:30
-
文化財めぐり「小石原周遊。手びねり体験あり」
九州歴史資料館
11/15(土) 09:30~17:00
-
九州歴史資料館 私の成果展「全国高等学校歴史学フォーラム2025 参加校特集展」前半
九州歴史資料館
11/5(水)~2026/1/12(月) 09:30~16:30
-
第3期九歴ゼミ「大宰府・太宰府天満宮史料を読む~大宰府の歴史編~」
九州歴史資料館
2026/1/8(木)~2026/3/26(木) 18:30~20:00
-
九州歴史資料館 秋の催し物紹介
アクロス福岡1階 コミュニケーションエリア
11/17(月)~11/23(日) 10:00~18:00
-
企画展「江戸時代の福岡の窯跡と窯道具」
九州歴史資料館 第2展示室
10/7(火)~12/27(土) 09:30~16:30