イベンティア 共有

馬上武芸奉納祭(賀茂神社)

馬上武芸奉納祭(賀茂神社)

和種馬による和式馬術

賀茂神社

11/30(日) 12:00~15:00

日本の在来馬「木曽馬」による、あらゆる流鏑馬法や競馬、馬上の武芸等、御狩野乃牧場様に全国から騎手が集結し、数時間に亘る馬の儀式の奉納行事。*マルシェ同時開催

周辺地図

賀茂神社

JR近江八幡駅よりバス近江鉄道バス・篠原駅行き「加茂東」下車、徒歩5分

馬上武芸奉納祭(賀茂神社)の詳細情報

日時
11/30(日) 12:00~15:00
備考
第一部:12時馬上武芸奉納・扇・鈴・平騎射・薙刀・布引き(流し旗)・馬上舞(速歩)・流鏑馬(本乗り)、第二部:14時古式競馬(くらべうま)奉納
会場
賀茂神社
住所
滋賀県近江八幡市加茂町1691
アクセス(公共)
JR近江八幡駅よりバス近江鉄道バス・篠原駅行き「加茂東」下車、徒歩5分
お問い合わせ
0748-33-0123 (賀茂神社)

※本ページの内容は公開時点の情報をもとに掲載しています。最新の情報や詳細は公式ホームページにてご確認ください。

他のおすすめイベント


同じ開催日の近くで開催

滋賀県エリアの紹介

滋賀県は日本最大の湖・琵琶湖を中心に、自然と歴史が広がる地域です。湖岸ではウォータースポーツやサイクリングが楽しめ、周囲には古寺や城跡が点在しています。彦根城は国宝として有名で、城下町の風情も残ります。近江牛や鮒寿司といった食文化も特色です。湖と山々に囲まれた環境は四季の風景が美しく、自然と文化が一体となった魅力を体感できます。

エリアごとのイベント