工作教室 ビー玉万華鏡

万華鏡を覗くとどんな世界が見えるかな?
紙で作った筒に布を巻き、中に三角のミラーを入れ、先端にビー玉を付けて万華鏡を作ろう。自分で作った万華鏡を覗くと、どんな世界が見えるかな? 定員は各部6組(家族)。参加事前申込制。9月29日(月)9時40分頃からこどもの国公式サイトでインターネット予約受付(先着順)。1グループ単位(5人以下)での申込、1グループで最大3個まで。小学3年以下は必ず大人と一緒に参加。
周辺地図
こどもの国 児童センター工作室
東名高速道路「横浜青葉」IC・「横浜町田」ICより約20分
こどもの国線「こどもの国」駅徒歩約2分/小田急線「鶴川」駅より(鶴07系統)バス「こどもの国」下車
工作教室 ビー玉万華鏡の詳細情報
- 日時
-
10/4(土) 10:30~15:0010/5(日) 10:30~15:00
- 備考
- 開催時間は10:30~、13:00~、14:30~。製作時間は約30分。
- 会場
- こどもの国 児童センター工作室
- 住所
- 神奈川県横浜市青葉区奈良町700
- 料金
- 参加費:1個500円(別途入園料が必要) 入園料:大人(高校生以上)600円、小・中学生200円、幼児(3歳以上)100円
- 駐車場
- 普通車1回1,000円、マイクロバス(中・大・特大)1回2,000円
- アクセス
- 東名高速道路「横浜青葉」IC・「横浜町田」ICより約20分
- アクセス(公共)
- こどもの国線「こどもの国」駅徒歩約2分/小田急線「鶴川」駅より(鶴07系統)バス「こどもの国」下車
- お問い合わせ
- 045-961-2111 (こどもの国)
※本ページの内容は公開時点の情報をもとに掲載しています。最新の情報や詳細は公式ホームページにてご確認ください。
他のおすすめイベント
同じ開催日の近くで開催
-
第84回川崎市制記念多摩川花火大会
多摩川河川敷(二子橋~第三京浜道路間)
10/4(土) 18:00~19:00
-
第47回世田谷区たまがわ花火大会
世田谷区立二子玉川緑地運動場
10/4(土) 15:00~20:00
-
第18回 EDO ART EXPO/第14回 東京都の児童・生徒による“江戸”書道展
東京都中央区・千代田区・港区・墨田区内の参加店舗、ホテルや文化・観光施設
9/26(金)~10/14(火) 08:00~20:00
-
レイクタウン Act Green ECO WEEK 2025
イオンレイクタウン mori、kaze、OUTLET、水辺のまちづくり館他
10/4(土)~10/5(日) 10:00~17:00
-
オクトーバーフェスト鎌倉 2025
鎌倉市役所 駐車場
10/4(土)~10/5(日)
-
リアル謎解きゲーム「本の精霊とひらかれた物語」
ところざわサクラタウン
8/9(土)~11/30(日) 11:00~19:00
-
富士森公園フリーマーケット(10月)
富士森公園
10/4(土) 09:00~15:00
-
東京交響楽団 東京オペラシティシリーズ 第148回
東京オペラシティコンサートホール
10/4(土) 14:00~16:00