リアル謎解きゲーム「本の精霊とひらかれた物語」

謎解きゲーム初開催!物語を旅する冒険
ところざわサクラタウン内を巡りながら謎を解く体験型リアル謎解きゲーム。角川武蔵野ミュージアムや武蔵野坐令和神社、ダ・ヴィンチストアなどを舞台に、“本”や“物語”をテーマにした謎が登場する。参加者は名作絵本や文学作品の世界に入り込み、登場人物と対話しながら物語の異変を解決していく。読むだけでなく“本で遊ぶ”というユニークな体験を通じて、物語の主人公になったかのような冒険を楽しめる。
周辺地図
ところざわサクラタウン
関越自動車道「所沢」ICから約8分
JR武蔵野線「東所沢」駅より徒歩約10分
リアル謎解きゲーム「本の精霊とひらかれた物語」の詳細情報
- 日時
- 8/9(土)~11/30(日) 11:00~19:00
- 備考
- 謎解きキット販売場所ダ・ヴィンチストア(ところざわサクラタウン 2F)平日:11:00~19:00 土日祝:10:00~20:00 店休日:9月16日(火)
- 会場
- ところざわサクラタウン
- 住所
- 埼玉県所沢市東所沢和田3-31-3
- 料金
- 謎解きキット価格 1,500円
- 駐車場
- 200円/30分。第1駐車場 24時間最大800円、第2・3駐車場 24時間最大600円
- アクセス
- 関越自動車道「所沢」ICから約8分
- アクセス(公共)
- JR武蔵野線「東所沢」駅より徒歩約10分
- お問い合わせ
- 0570-017-396 (ところざわサクラタウン カスタマーサポートセンター)
※本ページの内容は公開時点の情報をもとに掲載しています。最新の情報や詳細は公式ホームページにてご確認ください。
他のおすすめイベント
同じ開催日の近くで開催
-
第58回ふくろ祭り
池袋西口駅前、ほか
9/28(日)
-
第22回 こうのす花火大会
鴻巣市糠田運動場(荒川河川敷)
10/11(土) 17:30~20:00
-
えびな市民まつり2025
海老名運動公園
11/16(日) 10:00~18:30
-
第84回川崎市制記念多摩川花火大会
多摩川河川敷(二子橋~第三京浜道路間)
10/4(土) 18:00~19:00
-
第48回 渋谷区くみんの広場 ふるさと渋谷フェスティバル2025
都立代々木公園イベント広場ほか(野外ステージ・園路・球技場・バスケットボールコート)
11/1(土)~11/2(日) 10:00~16:00
-
フィエスタ・デ・エスパーニャ 2025
代々木公園イベント広場
11/15(土)~11/16(日) 10:00~20:00
-
第46回所沢市民フェスティバルわくわくフリマ
所沢航空記念公園
10/25(土)~10/26(日) 10:00~16:00
-
第46回所沢市民フェスティバル
所沢航空記念公園
10/25(土)~10/26(日) 10:00~16:00
同じ施設のイベント
-
埼玉・武蔵野ビールフェス in サクラタウン2025 秋
ところざわサクラタウン 中央広場
10/3(金)~10/13(月) 11:00~18:00
-
ところざわサクラタウン×リアル謎解きゲーム「本の精霊とひらかれた物語」
ところざわサクラタウン内
8/9(土)~11/30(日) 10:00~20:00
-
池上彰講演会「角川源義と文化の復興」
ところざわサクラタウン ジャパンパビリオンホールB
10/25(土) 13:00~15:00
-
過去最多!埼玉のクラフトビールが大集結「埼玉・武蔵野ビールフェス in サクラタウン 2025秋」10月3日(金)~5日(日)、11日(土)~13日(月祝)開催!
ところざわサクラタウン 2階中央広場
10/3(金)~10/13(月) 11:00~17:00
-
浮世絵の世界に没入し、江戸時代にタイムスリップ!「体感型デジタルアート劇場 浮世絵 RE:BORN」角川武蔵野ミュージアムで4月26日より開催
角川武蔵野ミュージアム
4/26(土)~2026/1/18(日)
-
体感型デジタルアート劇場 浮世絵 RE:BORN
角川武蔵野ミュージアム1階 グランドギャラリー
4/26(土)~2026/1/18(日)
-
CHILL CHILL BOXの人気作・朗読劇「逢魔時コンフュージョン」最新作を12月に上演! 出演は野島健児、佐藤拓也
ところざわサクラタウン ジャパンパビリオン ホールA
12/6(土)~12/7(日)
-
作曲家 伊藤賢治&成田勤が率いるバンド「Stella Magna」による「FACE to FACE “Returns”~Kenji Ito & Stella Magna~」11月8日(土)開催
ところざわサクラタウン ジャパンパビリオン ホールA・ホールB
11/8(土) 13:00~19:00