神奈川県横浜市青葉区のおすすめイベント

使いやすくておすすめです!
-
テナガエビ釣り大会
こどもの国園内 ボート乗場前
7/6(日) 13:00~15:00
-
紙芝居ライブ「心をつなぐ紙芝居の世界」(6月)
こどもの国内 ふれあいまなび館
6/15(日) 13:00
-
キッズフリマ@青葉台東急スクエア
青葉台東急スクエア South-1 本館 1F アトリウム
6/14(土) 11:30~16:00
-
あざみ野「0歳からの・はじめてのオーケストラ」美しく青きドナウ
アートフォーラムあざみ野
7/27(日) 10:00~11:10
-
シュテファン・ヴラダー ピアノ・リサイタル
フィリアホール(横浜市青葉区民文化センター)
7/15(火) 19:00~21:00
-
こどもの国マークのかざぐるま(無料工作)
こどもの国 ボートのりば前
6/28(土)~6/29(日) 10:00~15:00
-
みにみに工作「パタパタうちわ」
こどもの国園内 ビジターセンター
7/27(日)~8/3(日) 11:00~15:00
-
こどもの国 笹プレゼント
こどもの国 正面入口広場
7/5(土)~7/6(日) 15:00
-
あそびの広場(7月)
こどもの国 ふれあい学び館
7/5(土)~7/19(土) 11:00~15:00
-
あそびの広場(6月)
こどもの国 ふれあい学び館
6/7(土)~6/21(土) 11:00~15:00
-
こどもの国牧場 バター作り教室(7月)
こどもの国牧場 ミルクプラント 2階 会議室
7/6(日)~7/27(日) 10:30
-
紙飛行機を飛ばそう(6月)
こどもの国園内 ふれあい学び館
6/15(日) 10:00~14:00
-
大道芸に挑戦しよう(6月)
こどもの国 中央広場
6/1(日) 10:00~15:00
-
工作教室 ビー玉万華鏡
こどもの国 児童センター工作室
6/8(日) 10:30
-
ノルディックウォーキング歩こう会(6月)
こどもの国園内 正面陸橋下集合
6/13(金) 10:00~12:00
-
こどもの国 工作教室 スライム作り(7月)
こどもの国 ふれあい学び館
7/27(日) 10:30
-
紙飛行機を飛ばそう(7月)
こどもの国園内 ふれあい学び館
7/20(日) 10:00~14:00
-
Let's!ドラムサークル mini
こどもの国内 平成記念館
6/29(日) 11:00
-
こどもの国 開園60周年記念「ダンスフェスティバル」
こどもの国 平成記念館
6/7(土) 10:30~15:00
-
こどもの国牧場 バター作り教室(6月)
こどもの国牧場 ミルクプラント 2階 会議室
6/1(日)~6/29(日) 10:30
-
虫とりをしよう
こどもの国(集合:ビジターセンター前)
6/21(土)~6/22(日) 10:30~12:00
-
フィールドゲーム(初夏バージョン)
こどもの国 受付:正面入口案内所
5/17(土)~6/29(日) 09:30~16:00
-
【桐蔭学園】6/21(土)、「第2回 防災ボランティアセミナー -能登半島地震から学ぶ-」を開催。能登の教訓を横浜で活かす、多世代で学ぶ防災セミナー
桐蔭学園アカデミウム
6/21(土) 13:00~17:00
-
あざみ野こどもぎゃらりぃ2025 「ふしぎのでいりぐち」
横浜市民ギャラリーあざみ野
7/25(金)~8/3(日)
-
【いよいよ開幕】開館30周年記念特別展「横浜の文化財 Yokohama Heritage ―まもり伝える地域の記憶」Part 1「修復」のみどころ、関連イベントのお知らせ【横浜市歴史博物館】
横浜市歴史博物館
4/26(土)~6/2(月)
-
【横浜市民ギャラリーあざみ野】おいしい!たのしい!「あざみ野フェローマルシェ」が6月6日(金)、7日(土)に開催
アートフォーラムあざみ野 1階 エントランスロビー
6/6(金)~6/7(土) 10:30~14:30
-
東急電鉄のるるんカップ~沿線小学生サッカー大会~
國學院大學たまプラーザグラウンド
6/14(土)~1/11(日)
-
銘店8店が挑む、地産小麦との一期一会「ニッポン小麦紀行」2025年5月8日(木)よりスタート
新横浜ラーメン博物館
5/8(木)~7/2(水)
-
横浜市民ギャラリーあざみ野「子どものためのプログラム」2025年4月~2026年3月プログラム公開!
横浜市民ギャラリーあざみ野
4/1(火)~3/31(火)