る・く・る×ラボ「インタラクションデザインを体験してみよう」
「インタラクションデザイン」ってなに?
楽しい実験や体験を通して、企業が持つ技術や学校・研究機関などが取り組む研究や活動を紹介。今回のテーマは「インタラクションデザインを体験してみよう」。静岡文化芸術大学の教員や学生が制作したオリジナルのゲームやコンテンツを体験して、新しいデジタル技術や、インタラクション(人と機械の間の相互作用)のデザインについて学ぼう。講師は静岡文化芸術大学 的場ひろし研究室。申込不要、当日直接会場へ。
周辺地図
静岡科学館る・く・る 8階 ワークショップスペース
東名静岡ICから約15分
JR静岡駅南口より徒歩約1分
る・く・る×ラボ「インタラクションデザインを体験してみよう」の詳細情報
- 日時
-
12/14(日) 13:30~15:30
- 備考
- 13:30~15:30受付、時間内であればいつでも体験可能。
- 会場
- 静岡科学館る・く・る 8階 ワークショップスペース
- 住所
- 静岡県静岡市駿河区南町14-25 エスパティオ8~10階
- 料金
- 参加無料(入館料別途)入館料:小・中学生120円(静岡市内在住・通学者は無料)、大人520円
- 駐車場
- 近隣の有料駐車場を利用
- アクセス
- 東名静岡ICから約15分
- アクセス(公共)
- JR静岡駅南口より徒歩約1分
- お問い合わせ
- 054-284-6960 (静岡科学館る・く・る)
※本ページの内容は公開時点の情報をもとに掲載しています。最新の情報や詳細は公式ホームページにてご確認ください。
他のおすすめイベント
同じ開催日の近くで開催
-
青葉シンボルロードイルミネーション~おまちハートファンタジー~
青葉シンボルロード、常磐公園、葵スクエア
11/21(金)~2026/2/15(日)
-
【紅葉・見ごろ】油山寺
医王山油山寺
11月下旬~12月中旬
-
清水フリトラ市(12月)
清水区役所第三駐車場付近 清水港線跡遊歩道&緑地
12/14(日) 08:00~15:00
-
虹の郷2025 イルミtheナイト
修善寺虹の郷
10/17(金)~2026/3/29(日) 17:00~21:00
-
修善寺虹の郷 もみじライトアップ
修善寺虹の郷
11/15(土)~12/14(日) 17:00~21:00
-
【紅葉・見ごろ】修善寺虹の郷
修善寺虹の郷
11月中旬~12月中旬 10:00~16:00
-
Love Art Peace~きらめく立体切り絵とアートGETA~
駿府博物館
10/25(土)~2026/1/12(月) 10:00~17:00
-
きかくの間
グランシップ 9階904会議室
6/28(土)~12/14(日) 14:00~16:00
同じ施設のイベント
静岡県は富士山をはじめとする雄大な自然景観に恵まれています。伊豆半島は温泉地や美しい海岸線で人気があり、熱海や下田は観光地として有名です。お茶の名産地としても知られ、静岡茶は全国に広がっています。駿河湾では新鮮な海の幸が楽しめ、特に桜えびやしらすは絶品です。歴史的には徳川家康ゆかりの地でもあり、文化と自然、食を総合的に楽しめる魅力的なエリアです。