修善寺虹の郷 もみじライトアップ
昼間とは一味違った幻想的な夜の紅葉
修善寺虹の郷では、11月中旬から12月中旬まで約2,000本の紅葉が見頃を迎える。今年で21回目を迎えるこのライトアップは、修善寺の晩秋の風物詩として好評のイベント。「日本庭園」菖蒲ヶ池の水面に浮かび上がる紅葉や、築150~300年の古民家が建ち並ぶ「匠の村」へと続く約1,000本のもみじ林などがライトアップされ、昼間とはまた一味違った幻想的な紅葉を楽しむことができる。
周辺地図
修善寺虹の郷
東名「沼津」ICより伊豆中央道を経由して約60分
JR三島駅より伊豆箱根鉄道駿豆線「修善寺」駅下車、中伊豆東海バスで約20分「虹の郷」バス停下車すぐ
修善寺虹の郷 もみじライトアップの詳細情報
- 日時
- 11/15(土)~12/14(日) 17:00~21:00
- 備考
- 打ち上げ花火開催日:11/23(日)、29(土)、12/6(土) 19:30~
- 会場
- 修善寺虹の郷
- 住所
- 静岡県伊豆市修善寺4279-3
- 料金
- 期間中入園料:大人2,400円、子ども(4歳以上)1,300円 ※花火打ち上げ日:大人3,000円、子ども(4歳以上)1,900円
- 駐車場
- 普通車300円、伊豆市民100円、二輪車100円、大型バス810円、マイクロ610円
- アクセス
- 東名「沼津」ICより伊豆中央道を経由して約60分
- アクセス(公共)
- JR三島駅より伊豆箱根鉄道駿豆線「修善寺」駅下車、中伊豆東海バスで約20分「虹の郷」バス停下車すぐ
- お問い合わせ
- 0558-72-7111 (修善寺虹の郷)
※本ページの内容は公開時点の情報をもとに掲載しています。最新の情報や詳細は公式ホームページにてご確認ください。
他のおすすめイベント
同じ開催日の近くで開催
-
三島フードフェスティバル2025
楽寿園ほか
11/23(日) 10:00~15:00
-
修善寺 もみじ散策
修善寺自然公園 もみじ林
11月中旬~12月上旬
-
第1回芋フェス!IN NEOPASA清水
新東名サービスエリア NEOPASA清水
11/22(土)~11/24(月) 10:00~17:00
-
時之栖イルミネーション2025-2026「ひかりのすみか」
御殿場高原 時之栖
10/11(土)~2026/3/8(日) 16:30~22:00
-
第26回山北町産業まつり
山北町健康福祉センター、山北鉄道公園
11/22(土) 09:30~15:00
-
N'sマルシェin門池公園(11月)
門池公園
11/23(日) 10:00~15:00
-
N'sマルシェin楽寿園(12月)
三島市立公園楽寿園
12/6(土) 10:00~16:00
-
こどもたちのための静フィルクリスマスコンサート
グランシップ 大ホール・海
11/23(日) 14:00~15:00
同じ施設のイベント
静岡県は富士山をはじめとする雄大な自然景観に恵まれています。伊豆半島は温泉地や美しい海岸線で人気があり、熱海や下田は観光地として有名です。お茶の名産地としても知られ、静岡茶は全国に広がっています。駿河湾では新鮮な海の幸が楽しめ、特に桜えびやしらすは絶品です。歴史的には徳川家康ゆかりの地でもあり、文化と自然、食を総合的に楽しめる魅力的なエリアです。