【紅葉・見ごろ】鰐淵寺
弁慶の伝説が残る名刹の紅葉
本坊前の川端から本堂までの参道全体が紅葉の並木道となる。その光景は、山陰屈指の紅葉と言われるほど見事。本堂へ登る石段は落ち葉で埋め尽くされ、まるで赤い絨毯が敷かれたような美しさ。
周辺地図
鰐淵寺
山陰道「宍道」ICより県道184号線経由、約25分
一畑電車「雲州平田」駅より路線バス鰐淵線で約25分、鰐淵寺駐車場下車、徒歩約15分
【紅葉・見ごろ】鰐淵寺の詳細情報
- 日時
-
11月中旬~11月下旬 08:00~16:15
- 備考
- 見ごろ時期は気候等により前後する場合あり。
- 会場
- 鰐淵寺
- 住所
- 島根県出雲市別所町148
- 料金
- 入山料:大人500円、中高生300円、小学生200円、団体(20名以上)で割引あり
- 駐車場
- 紅葉シーズンは有料
- アクセス
- 山陰道「宍道」ICより県道184号線経由、約25分
- アクセス(公共)
- 一畑電車「雲州平田」駅より路線バス鰐淵線で約25分、鰐淵寺駐車場下車、徒歩約15分
- お問い合わせ
- 0853-66-0250 (鰐淵寺)
他のおすすめイベント
同じ開催日の近くで開催
-
開館55周年記念 心に響く日本画55選
足立美術館 本館(小展示室・大展示室・横山大観特別展示室)
8/31(日)~11/30(日) 09:00~17:30
-
神在祭
出雲大社
11/29(土)~12/6(土)
-
シマネアーティストステージ2025 ワンコインコンサートシリーズ Vol.7
島根県民会館中ホール
11/17(月) 19:00~20:00
-
島根半島東部ナショナルパークライド2025
七類港
11/23(日) 08:30
-
一畑薬師茶会
一畑薬師本坊書院、東陽坊茶室、法堂
11/15(土)~11/16(日) 09:00~15:40
-
【紅葉・見ごろ】立久恵峡
立久恵峡
10月下旬~11月中旬
-
荒神谷青銅器発見40周年「里帰り!国宝青銅器-埋納の地へ-」
荒神谷博物館
4/9(水)~2026/1/12(月) 09:00~17:00
-
特別展「慶長の城 - 松江城築城とその時代 -」
松江歴史館
10/10(金)~12/7(日) 09:00~17:00