プロから学ぶ「暮らし観光」の始め方
あなたの日常が旅になる!
「暮らし観光」 この言葉を聞いたことはありますか? 暮らし観光は、今全国へ広がっている新しい観光の考え方です。 これまで観光の世界では見向きもされなかった「暮らし」を基点として観光を捉え直し、地域・まちで暮らす人・観光客のすべての人にとって良い観光のあり方を実現しようというもの。 そう聞くと硬いものに感じてしますが、実際は「あなたの日常をおすそ分けする」という、とても身近にあること。 普段足を運ぶお店、普段接している人、あなたが当たり前に過ごすことが、誰かにとっての非日常であり豊かな体験になる可能性があるのです。 つまり「暮らし観光」とは、暮らしている人であれば誰もが当事者になれる可能性を秘めている観光でもあります。 そんな「暮らし観光」について、一緒に考えてみませんか? 福山市鞆の浦で暮らし観光を実践している コト暮らしの長田涼さん 広島県観光連盟 HYPPでメンターを務める 観光のプロ 安村通芳さん お二人といっしょに、暮らし観光の世界へ飛び込んでみましょう。 当日は、鞆の浦暮らし観光を題材とした観光プロダクト公開作戦会議などのトークを実施し、後半では参加者のみなさんが「暮らし観光」を提供できるきっかけとなるプチワークを実施します。 この日、あなたが「暮らし観光」という旅を提供する人になる、最初の一歩になるかもしれません。 ・観光に関心のある方 ・まちで何かしらの活動をしたい方 ・暮らし観光をもっと知りたい方 ・暮らしているまちを盛り上げたい方 そんなみなさんは、ぜひご参加ください! ■お申し込みはinstgramプロフィールページのURL、QRコード、もしくはこちらから↓ https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSesdOMNVJtw-7ma_XGLrirMNblW90smk2NKzDad8IpD1eGkRA/viewform?usp=preview
周辺地図
コワーキングスペース tovio (iti SETOUCHI内)
JR山陽本線「福山駅」南口徒歩7分、バス「まわローズ」:青ルート「リム・ふくやま前」下車
プロから学ぶ「暮らし観光」の始め方の詳細情報
- 日時
-
11/11(火) 19:00~21:00
- 会場
- コワーキングスペース tovio (iti SETOUCHI内)
- 住所
- 広島県福山市西町1-1-1 エフピコRiM1階
- 料金
- 参加費:1,000円(当日受付・学生無料)
- アクセス(公共)
- JR山陽本線「福山駅」南口徒歩7分、バス「まわローズ」:青ルート「リム・ふくやま前」下車
- お問い合わせ
- 084-959-3481 (iti SETOUCHI(西谷))
※本ページの内容は公開時点の情報をもとに掲載しています。最新の情報や詳細は公式ホームページにてご確認ください。