イベンティア 共有

【紅葉・見ごろ】西身延 妙本寺

【紅葉・見ごろ】西身延 妙本寺

色とりどりの紅葉を楽しめる

西身延 妙本寺

11月上旬~11月中旬

日蓮宗の西国布教の拠点になったことから「西身延」と呼ばれている寺。本堂の屋根は“こけら葺き”で、木の薄板を幾重にも重ねて施工されており、県の重要文化財に指定されている。また、境内の番神堂は国の重要文化財となっている。秋になると本堂周辺で色とりどりの紅葉を見られる。本堂に匹敵する高さのイチョウの木も見応えあり。

周辺地図

西身延 妙本寺

岡山自動車道「賀陽」ICから約5分

伯備線豪渓駅より中鉄バスで30分、「妙本寺前」下車

【紅葉・見ごろ】西身延 妙本寺の詳細情報

日時
11月上旬~11月中旬
備考
開催日は見ごろ時期の目安、見ごろ時期は気候等により前後する場合あり。
会場
西身延 妙本寺
住所
岡山県加賀郡吉備中央町北1501
アクセス
岡山自動車道「賀陽」ICから約5分
アクセス(公共)
伯備線豪渓駅より中鉄バスで30分、「妙本寺前」下車
お問い合わせ
0866-55-5012 (西身延 妙本寺)

他のおすすめイベント


同じ開催日の近くで開催

エリアごとのイベント