イベンティア 共有

第6回 狂言 草咲会

第6回 狂言 草咲会
(C) 2025 草咲会

日々研鑽に励む若手弟子を応援!

大江能楽堂

2026/3/21(土) 14:00~16:30

大蔵流狂言方茂山千三郎一門と茂山忠三郎家の若手弟子による狂言会。現存する世界最古の喜劇である「狂言」。初めて観る小学生でも大笑いするコントの世界。若手の会のため客層は10代から60代まで幅広い。出演:山本善之・黒川亮・中村陸・宮崎大知・城戸景道・茂山千三郎・茂山忠三郎。

周辺地図

大江能楽堂

地下鉄東西線「市役所前駅」徒歩4分

第6回 狂言 草咲会の詳細情報

日時
2026/3/21(土) 14:00~16:30
会場
大江能楽堂
住所
京都府京都市中京区押小路通柳馬場東入橘町646
料金
前売1500円、当日2000円
駐車場
近隣に御池地下駐車場あり
アクセス(公共)
地下鉄東西線「市役所前駅」徒歩4分
お問い合わせ
090-9277-3962 (草咲会事務局(マウンテンリバー合同会社))

※本ページの内容は公開時点の情報をもとに掲載しています。最新の情報や詳細は公式ホームページにてご確認ください。

他のおすすめイベント


同じ開催日の近くで開催

京都府エリアの紹介

京都府は、日本の伝統文化や歴史を色濃く残す地域で、古都の魅力にあふれています。清水寺や金閣寺などの世界遺産をはじめ、四季折々の寺社や庭園が訪れる人を魅了します。茶道や華道といった伝統文化の体験も豊富で、和の心に触れることができます。観光都市として知られつつも、宇治茶や京野菜、伝統工芸など地域ならではの産業も盛んで、歴史と現代が調和する独自の文化圏を形成しています。

エリアごとのイベント