企画展 須恵器をつくる-古代と現代をつなぐ陶の工の物語-

奥深い陶の工(すえのたくみ)の世界を堪能
奈良時代には、さまざまな地域で作られた須恵器が税金や交易品として平城京に運ばれた。岡山県瀬戸内市牛窓町にある国指定史跡寒風古窯(さぶかぜよう)跡群は、7世紀の飛鳥時代を中心に約100年近くにわたって須恵器をつくっていた生産遺跡。寒風窯で焼かれた古代の須恵器の造形や作陶技術は、その後の備前焼の土台になるとともに、現代の陶芸作家も魅了し続けている。
Map & Location
平城宮跡歴史公園 平城宮いざない館
大和西大寺駅南口から玉手門経由徒歩約20分、大和西大寺駅南口から「朱雀門ひろば前」停留所まで約6分
Details about 企画展 須恵器をつくる-古代と現代をつなぐ陶の工の物語-
- Date & Time
- 7/12(Sat)~8/31(Sun) 09:00~17:00
- Note
- 7/14(月)は休館日。入場は16:30まで。
- Venue
- 平城宮跡歴史公園 平城宮いざない館
- Address
- 奈良県奈良市二条大路南三丁目5番1号
- parking
- 県営奈良めぐり平城宮跡前自動車駐車場 1時間200円(上限500円/日)
- Access (Public)
- 大和西大寺駅南口から玉手門経由徒歩約20分、大和西大寺駅南口から「朱雀門ひろば前」停留所まで約6分
- Contact
- 0742-36-8780 (平城宮跡管理センター)
Recommended Events
On The Same Date
-
Dotonbori Lantern Festival 2025
Tonbori River Walk (along the river from Fukasato Bridge to Nipponbashi, about 800m)
7/1(Tue)~8/31(Sun) 19:00~26:00
-
Basara Festival
Todai-ji Temple, Kasuga-taisha Shrine Approach, JR Nara Station, Sanjo Street
8/30(Sat)~8/31(Sun)
-
Water Chime Tour
Water Corridor
8/1(Fri)~8/31(Sun)
-
Uzbekistan Pavilion (EXPO 2025 Osaka Kansai Expo)
Yumesu
4/13(Sun)~10/13(Mon) 09:00~21:00
-
2025 World Expo (Osaka-Kansai Expo)
Osaka Yumeshima
4/13(Sun)~10/13(Mon) 09:00~22:00
-
SAKISHIMA LIGHTING ART
Sakishima Cosmo Tower Northern Outer Wall Portion
4/13(Sun)~10/13(Mon) 18:00~23:00
-
Let's Go to Hamadey Park Pool!
Hamadey Park
7/5(Sat)~8/31(Sun) 09:30~18:00
-
Nakanoshima Bunraku 2025
Osaka City Central Public Hall
8/30(Sat)~8/31(Sun)