イベンティア 共有

【紅葉・見ごろ】空気神社

【紅葉・見ごろ】空気神社
朝日町観光協会

「空気」をご神体とした神社の神秘的な紅葉

空気神社

10月下旬~11月中旬

平成2年に建立された世界でも類をみない、「空気」を御神体とする神社。ブナ林の中に、5m四方のステンレス板を鏡に見立てて置いたもので、四季折々の風景がこの鏡に映り、空気への感謝をよりいっそう強く感じさせてくれる。紅葉の時期には色づいた木々が映し出され、神秘的な風景に包まれる。

周辺地図

空気神社

JR左沢駅より車40分

【紅葉・見ごろ】空気神社の詳細情報

日時
10月下旬~11月中旬
備考
開催期間は見ごろ時期の目安、見ごろ時期は気候等により前後する場合あり。
会場
空気神社
住所
山形県西村山郡朝日町白倉745-1
駐車場
最寄り:テニスコート駐車場 30台 (Asahi自然観 800台)
アクセス(公共)
JR左沢駅より車40分
お問い合わせ
0237-67-2134 (朝日町観光協会)

※本ページの内容は公開時点の情報をもとに掲載しています。最新の情報や詳細は公式ホームページにてご確認ください。

他のおすすめイベント


同じ開催日の近くで開催

山形県エリアの紹介

山形県は豊かな自然と温泉、そして四季折々の祭りが魅力です。夏の花笠まつりでは華やかな衣装と踊りが街を彩り、冬は蔵王温泉でのスキーや樹氷観賞が人気です。さくらんぼやラ・フランスなど果物の名産地としても知られ、グルメを楽しむ旅行者に愛されています。最上川や出羽三山は歴史や信仰の文化を感じられるスポットで、自然と人々の営みが調和するエリアです。

エリアごとのイベント