保育ボランティア養成講座
保育ボランティアを目指してみてはいかが
高津市民館では幼い子を持つ親が学習をする際に、保育をつけ、安心して学習する時間を持てることを目指している。市民館活動の担い手として、保育ボランティアになりたい人を募集。保育の知識を身に付けるための講義や実際の活動を見学する養成講座を開催。全7回開催のうち、5回以上の参加で高津市民館保育ボランティアへの登録が可能。事前申込制、詳細はHPにて。
周辺地図
高津市民館
JR南武線「武蔵溝ノ口駅」北口から徒歩2分/東急田園都市線・大井町線「溝の口駅」正面口から徒歩3分
保育ボランティア養成講座の詳細情報
- 日時
- 11/4(火)~12/16(火) 10:00~12:00
- 備考
- 講座:11月4日、11日、18日、見学:11月19日、21日、12月11日、同窓会:12月16日。11/19、11/21、12/11は9:30~11:30。ボランティア登録の場合は、最低5回の参加が必要。
- 会場
- 高津市民館
- 住所
- 神奈川県川崎市高津区溝口1-4-1 ノクティプラザ2 11階・12階
- 駐車場
- ノクティの駐車場利用可能(割引等は実施なし)
- アクセス(公共)
- JR南武線「武蔵溝ノ口駅」北口から徒歩2分/東急田園都市線・大井町線「溝の口駅」正面口から徒歩3分
- お問い合わせ
- 044-814-7603 (高津市民館「保育ボランティア養成講座」担当者)
※本ページの内容は公開時点の情報をもとに掲載しています。最新の情報や詳細は公式ホームページにてご確認ください。
他のおすすめイベント
同じ開催日の近くで開催
-
世田谷のボロ市
世田谷一丁目「ボロ市通り」とその周辺
12/15(月)~2026/1/16(金)
-
東京クリスマスマーケット2025 in 芝公園(御成門駅前広場)
都立芝公園4号地広場(御成門駅前広場)
12/5(金)~12/25(木) 11:00~22:00
-
夜にあらわれる光の横浜 ヨルノヨ2025
横浜都心臨海部(横浜港大さん橋国際客船ターミナル、山下公園ほか)
12/4(木)~12/30(火) 17:00~21:05
-
ニッポン全国物産展2025
池袋・サンシャインシティ
11/21(金)~11/23(日) 10:00~19:00
-
東京クリスマスマーケット2025 in 神宮外苑
明治神宮外苑 聖徳記念絵画館前・総合球技場
11/21(金)~12/25(木) 11:00~21:30
-
けやき坂イルミネーション
六本木けやき坂通り
11/4(火)~12/25(木) 17:00~23:00
-
プロジェクションマッピング
東京スカイツリータウン(R) 4階 スカイアリーナ
11/6(木)~12/25(木) 17:00~22:00
-
絵本の中のクリスマスマーケット in 東京スカイツリータウン(R) 2025
東京スカイツリータウン(R) 4階 スカイアリーナ
11/6(木)~12/25(木) 11:00~22:00
同じ施設のイベント
-
ルーマニアのクリスマス 溝の口公演
高津市民館
12/20(土) 14:00~16:00
-
やさちぃ き のひろば in川崎市高津市民館(10月・12月)
高津市民館
10/19(日)~12/21(日) 10:30~16:00
-
講座 現代の子どもをめぐる社会を考える ~守りたい青少年の自由と育ち~
高津市民館
11/28(金)~12/26(金) 19:00~20:30
-
「信頼と対話」のレッスン
高津市民館
11/13(木)~12/18(木) 10:00~12:00
-
選択的夫婦別姓について考える「なぜ今も日本は同じ氏(うじ)しか選べないのか」
川崎市高津市民館
12/5(金)~2026/1/11(日) 10:00~12:00