イベンティア 共有

選択的夫婦別姓について考える「なぜ今も日本は同じ氏(うじ)しか選べないのか」

選択的夫婦別姓について考える「なぜ今も日本は同じ氏(うじ)しか選べないのか」

まだ日本にはない選択的夫婦別姓制度とは

川崎市高津市民館

12/5(金)~2026/1/11(日) 10:00~12:00

近年、夫婦が希望に応じて結婚前の姓を維持できる選択的夫婦別姓制度の導入を望む声が高まっている。制度導入について議論がされているが、なかなか導入されないのが現状。なぜ日本では実現しないのか。その課題について様々な角度から研究している人の話を聞いて、考察してみよう。全5回講座。講師(敬称略)は、糠塚 康江、岡田 恵利子、阪井 裕一郎、三浦 徹也、秋山 訓子。 ※事前申込制

周辺地図

川崎市高津市民館

JR南武線「武蔵溝ノ口」駅北口から徒歩2分/東急田園都市線・大井町線「溝の口」駅正面口から徒歩3分

選択的夫婦別姓について考える「なぜ今も日本は同じ氏(うじ)しか選べないのか」の詳細情報

日時
12/5(金)~2026/1/11(日) 10:00~12:00
備考
開催日は、12月5日(金)・12日(金)・19日(金)、1月9日(金)・11日(日)
会場
川崎市高津市民館
住所
神奈川県川崎市高津区溝口1-4-1 ノクティプラザ2 11階・12階
駐車場
ノクティプラザの駐車場があるが、割引は行っていない
アクセス(公共)
JR南武線「武蔵溝ノ口」駅北口から徒歩2分/東急田園都市線・大井町線「溝の口」駅正面口から徒歩3分
お問い合わせ
044-814-7603 (高津市民館「選択的夫婦別姓」担当まで)

※本ページの内容は公開時点の情報をもとに掲載しています。最新の情報や詳細は公式ホームページにてご確認ください。

他のおすすめイベント


同じ開催日の近くで開催

同じ施設のイベント

神奈川県エリアの紹介

神奈川県は横浜や鎌倉、湘南といった多彩な観光地を擁する人気エリアです。横浜は中華街や赤レンガ倉庫など異国情緒あふれる街並みが魅力で、鎌倉は大仏や寺社めぐりで歴史を感じられます。湘南海岸はマリンスポーツや海水浴に人気で、箱根は温泉と美術館で知られるリゾート地です。都会的な魅力と自然・歴史が共存する神奈川県は、観光やイベントに訪れる人々を常に惹きつけています。

エリアごとのイベント