けまり祭

飛鳥時代のみやびを感じて
藤原鎌足公が飛鳥法興寺の蹴鞠会において中大兄皇子と蹴ったのが最初とされている。「大化改新」の発端となった故事にちなんで行われる雅な祭。現在は毎年、4月29日(昭和の日)と11月3日(文化の日)に行われる。
周辺地図
談山神社
西名阪天理ICから50分
JR・近鉄桜井駅下車、桜井市コミュニティバスで「談山神社」下車
けまり祭の詳細情報
- 日時
-
11/3(月) 11:00
- 会場
- 談山神社
- 住所
- 奈良県桜井市多武峰319
- 料金
- 拝観料:大人600円、小学生300円、小学生未満無料
- 駐車場
- 普通車:無料(一部有料駐車場有) 中型以上(大型バス・マイクロバス):2,000円
- アクセス
- 西名阪天理ICから50分
- アクセス(公共)
- JR・近鉄桜井駅下車、桜井市コミュニティバスで「談山神社」下車
- お問い合わせ
- 0744-49-0001 (談山神社)
他のおすすめイベント
同じ開催日の近くで開催
-
ふれあいフリーマーケット in 花博記念公園(11月)
花博記念公園鶴見緑地 ハナミズキホール付属展示場
11/3(月) 10:00~16:00
-
【紅葉・見ごろ】赤目四十八滝
赤目四十八滝
11/1(土)~11/30(日) 08:30~17:00
-
【紅葉・見ごろ】香落渓
香落渓
11/1(土)~11/30(日)
-
安倍文殊院 十一面観音法要
安倍文殊院
11/3(月)
-
【紅葉・見ごろ】大阪府民の森 ほしだ園地
大阪府民の森 ほしだ園地
11月上旬~12月中旬 09:00~17:00
-
中之島EAST 水辺の散歩道2025
八軒家浜の大川沿い、中之島公園の土佐堀川沿い他
8/21(木)~2026/1/31(土) 18:00~23:00
-
第109回二科展 併催 第74回こども二科展
大阪市立美術館天王寺ギャラリー
10/29(水)~11/9(日) 10:00~17:00
-
【企画展】時空をこえて-ならのみやこの内と外-
平城宮跡歴史公園 平城宮いざない館
9/20(土)~11/30(日) 09:00~17:00