イベンティア 共有

万葉文化館 令和7年度「万葉集をよむ」開催について

奈良県立万葉文化館 企画展示室

4/23(水) 14:00~15:30

5/21(水) 14:00~15:30

6/18(水) 14:00~15:30

7/16(水) 14:00~15:30

8/20(水) 14:00~15:30... 詳細を見る

9/10(水) 14:00~15:30

10/22(水) 14:00~15:30

11/19(水) 14:00~15:30

12/17(水) 14:00~15:30

2026/1/14(水) 14:00~15:30

2026/2/25(水) 14:00~15:30

2026/3/18(水) 14:00~15:30

万葉文化館研究員が『万葉集』の歌々をわかりやすく読み解きます。令和7年度は、『万葉集』巻8後半を読み進めます。連続講座ですが、内容は1回ごとに完結します。

周辺地図

奈良県立万葉文化館 企画展示室

万葉文化館 令和7年度「万葉集をよむ」開催についての詳細情報

日時
4/23(水) 14:00~15:305/21(水) 14:00~15:306/18(水) 14:00~15:307/16(水) 14:00~15:308/20(水) 14:00~15:309/10(水) 14:00~15:3010/22(水) 14:00~15:3011/19(水) 14:00~15:3012/17(水) 14:00~15:302026/1/14(水) 14:00~15:302026/2/25(水) 14:00~15:302026/3/18(水) 14:00~15:30
会場
奈良県立万葉文化館 企画展示室
住所
高市郡明日香村飛鳥10

※本ページの内容は公開時点の情報をもとに掲載しています。最新の情報や詳細は公式ホームページにてご確認ください。

他のおすすめイベント


同じ開催日の近くで開催

同じ施設のイベント

奈良県エリアの紹介

奈良県は日本の古代史に深く関わる地で、東大寺や法隆寺などの世界遺産が数多く残されています。奈良公園では鹿とふれあえるなど、自然と文化が一体となった風景を楽しむことができます。飛鳥時代から平城京時代にかけての歴史遺産は、今も学術的・文化的価値が高く評価されています。落ち着いた雰囲気の町並みや、吉野山の桜など四季折々の景観も魅力で、心穏やかに過ごせる地域です。

エリアごとのイベント