イベンティア 共有

【紅葉・見ごろ】西椎屋

【紅葉・見ごろ】西椎屋

なんだかマチュピチュな気分

西椎屋地区

11月上旬~11月中旬

国道387号線から望む西椎屋地区の棚田の景観は、空中都市とも言われている南米ペルーの世界遺産・マチュピチュに似ていることから「宇佐のマチュピチュ」と呼ばれている。秋には、マチュピチュのワイナピチュにとても似ている円すい形の山・秋葉様(アキバサマ)が赤く染まり、紅葉狩りスポットとしても人気。また、西椎屋集落の西椎屋神社境内にある大銀杏も見ごたえがある。

周辺地図

西椎屋地区

宇佐ICから約20km/安心院ICから約15km

宇佐駅からタクシー約40分

【紅葉・見ごろ】西椎屋の詳細情報

日時
11月上旬~11月中旬
備考
開催日は見ごろ時期の目安、見ごろ時期は気候等により前後する場合あり。
会場
西椎屋地区
住所
大分県宇佐市院内町西椎屋 宇佐のマチュピチュ展望所
駐車場
普通車:約6台 大型バス:1台
アクセス
宇佐ICから約20km/安心院ICから約15km
アクセス(公共)
宇佐駅からタクシー約40分
お問い合わせ
0978-42-5111 (宇佐市役所院内支所産業建設課)

他のおすすめイベント


同じタイプのイベント

    同じ開催日の近くで開催

      同じ施設のイベント

        エリアごとのイベント