イベンティア 共有

居久根の知恵に学ぶネイチャーポジティブな地域との関わり方(宮城会場)

居久根の知恵に学ぶネイチャーポジティブな地域との関わり方(宮城会場)

マガン舞う居久根に息づく生物多様性を学ぶ

沢田公会堂

11/20(木) 13:00~17:00

マガンやシジュウカラガンが飛来する沢田上地区を訪れ、居久根(屋敷林)と水田に息づく生物多様性を体感する視察セミナー。自然共生サイトの現地視察と座学・ワークショップを通じて、地域の自然資本を活かしたネイチャーポジティブな取り組みのヒントを学ぶ。定員20名。申込締切は11月13日(木)。JR古川駅からバス送迎あり。

周辺地図

沢田公会堂

JR古川駅より約5km

居久根の知恵に学ぶネイチャーポジティブな地域との関わり方(宮城会場)の詳細情報

日時
11/20(木) 13:00~17:00
備考
JR古川駅正面口集合(13:00)、現地までバス送迎
会場
沢田公会堂
住所
宮城県大崎市古川沢田字搦33-1
アクセス
JR古川駅より約5km
アクセス(公共)
お問い合わせ
022-218-0761 (NPO法人環境会議所東北)

※本ページの内容は公開時点の情報をもとに掲載しています。最新の情報や詳細は公式ホームページにてご確認ください。

他のおすすめイベント


同じ開催日の近くで開催

宮城県エリアの紹介

宮城県は東北地方の中心都市・仙台を擁し、杜の都として親しまれています。仙台七夕まつりや光のページェントなど季節のイベントが有名です。日本三景の松島は美しい景観で知られ、多くの観光客を魅了します。三陸海岸の新鮮な海の幸や牛タンなどの食文化も豊かです。歴史的には伊達政宗公ゆかりの地として、城跡や博物館も人気です。都市と自然のバランスが取れた魅力あるエリアです。

エリアごとのイベント