奈良県エリアの紹介
奈良県は日本の古代史に深く関わる地で、東大寺や法隆寺などの世界遺産が数多く残されています。奈良公園では鹿とふれあえるなど、自然と文化が一体となった風景を楽しむことができます。飛鳥時代から平城京時代にかけての歴史遺産は、今も学術的・文化的価値が高く評価されています。落ち着いた雰囲気の町並みや、吉野山の桜など四季折々の景観も魅力で、心穏やかに過ごせる地域です。
室生寺では紅葉が見ごろを迎える11月の土日祝に、ライトアップイベントを開催する。国宝五重塔には「青龍」が降臨し、仁王門や本堂、バンジ池、鎧坂も光で彩られ、昼間とは異なる雰囲気になる。今年は、金堂付近で和傘アート<光の巡礼>も新登場。また「十二神将〈巳神〉」開運御守シールの記念授与や願掛け短冊、フォトコンテストなどのイベントも目白押しだ。闇夜に浮かぶ紅葉と光の饗演を見に、お参りしてみてはいかが。
室生寺
国道165号線・室生寺入り口(交差点)を県道28号線に入る
近鉄室生口大野駅からバス約15分「室生寺」下車
※本ページの内容は公開時点の情報をもとに掲載しています。最新の情報や詳細は公式ホームページにてご確認ください。
花博記念公園鶴見緑地
11/1(土)~11/2(日) 08:30~16:00
サカイキャニングスポーツパーク
11/15(土)~11/16(日) 10:00~16:00
松原市民体育館
11/8(土)~11/9(日) 10:15~16:00
堺市産業振興センター イベントホールほか
11/8(土)~11/9(日) 10:00~16:00
奈良公園登大路園地
11/28(金)~11/30(日) 10:00~17:00
アピタタウンけいはんな
11/2(日) 10:00~15:00
MEGAドンキホーテUNY西大和
11/8(土) 10:00~15:00
花博記念公園鶴見緑地 ハナミズキホール付属展示場
11/3(月) 10:00~16:00