柳家喬太郎 独演会
突き抜けた才能、迸るセンス
柳家のDNAを継承する正統的な古典に加え、独自の世界観で魅了する新作の二刀を携え、21世紀の落語界を牽引する柳家喬太郎。芸歴35年を超え、噺家として充実の時を迎えながらも、まだまだ話芸の新たな可能性を期待させ続ける稀有な存在。さて今回は何が飛び出すか、昼夕で繰り広げられる喬太郎ワールドに期待しよう。出演:柳家喬太郎、三遊亭ふう丈 ※演目は当日発表(昼・夕の部で演目は異なる) ■備考 未就学児童の入場不可
周辺地図
京都府立府民ホール「アルティ」
地下鉄烏丸線今出川駅で下車、6番出口を出て右手(南)側へ徒歩5分
柳家喬太郎 独演会の詳細情報
- 日時
-
2026/2/14(土) 13:00
- 備考
- 昼の部13:00開演(12:30開場)、夕の部17:00開演(16:30開場)
- 会場
- 京都府立府民ホール「アルティ」
- 住所
- 京都府京都市上京区龍前町590-1
- 料金
- 全席指定 3,800円
- アクセス(公共)
- 地下鉄烏丸線今出川駅で下車、6番出口を出て右手(南)側へ徒歩5分
- お問い合わせ
- 075-252-8255 (otonowa)
※本ページの内容は公開時点の情報をもとに掲載しています。最新の情報や詳細は公式ホームページにてご確認ください。
他のおすすめイベント
同じ開催日の近くで開催
-
ブルーノート東京オールスター・ジャズ・オーケストラ directed by エリック・ミヤシロ
枚方市総合文化芸術センター 関西医大 大ホール
2026/2/14(土) 15:00~17:00
-
梅花歌劇団 ー劇団この花ー オリジナルミュージカル『THE CHINESE CONSCIENCE』
梅花女子大学 澤山記念ホール
2026/2/14(土)~2026/2/15(日)
-
モクモク冬のイルミネーション
伊賀の里モクモク手づくりファーム
11/15(土)~2026/2/23(月) 17:00~21:00
-
「空庭温泉」光の庭園~66,666球のきらめき~
空庭温泉 OSAKA BAY TOWER
11/15(土)~2026/3/10(火)
-
光の遊園地~Flowering Illumination Rose~
ひらかたパーク
11/1(土)~2026/4/5(日)
-
絵と書で楽しむ百人一首の世界
嵯峨嵐山文華館
2026/1/31(土)~2026/4/12(日) 10:00~17:00
-
昭和100年記念「あの頃は~栖鳳・魁夷・又造らが起こした昭和の風~」
福田美術館
2026/1/31(土)~2026/4/12(日) 10:00~17:00
-
手作りのための材料市
町家ギャラリーbe京都
2026/2/14(土)~2026/3/15(日) 11:00~17:00
同じ施設のイベント
京都府は、日本の伝統文化や歴史を色濃く残す地域で、古都の魅力にあふれています。清水寺や金閣寺などの世界遺産をはじめ、四季折々の寺社や庭園が訪れる人を魅了します。茶道や華道といった伝統文化の体験も豊富で、和の心に触れることができます。観光都市として知られつつも、宇治茶や京野菜、伝統工芸など地域ならではの産業も盛んで、歴史と現代が調和する独自の文化圏を形成しています。