ロープを使った「きのぼり」ツリーイング体験
樹上から見る特別な景色を体験しよう
屋外のアクティビティが心地良い春に、ブルーメの丘でロープを使った木登り「ツリーイング」体験が開催される。インストラクター指導の下、初心者でも手軽に体験でき、3歳から上は年齢制限なく老若男女楽しめる。自分の力だけで登りきる達成感を味わい、公園を見渡す樹上からの景色は特別な思い出になりそう。
周辺地図
滋賀農業公園ブルーメの丘
名神高速八日市ICより約20分
近江鉄道日野駅よりバスで約15分
ロープを使った「きのぼり」ツリーイング体験の詳細情報
- 日時
-
9/21(日) 11:00~15:3010/13(月) 11:00~15:3011/16(日) 11:00~15:30
- 備考
- 開催日は9月21日、10月13日、11月16日。要予約。空きがあれば当日参加可。各日3回実施で11:00~、13:00~、14:30~の各回約60分制。雨天中止。
- 会場
- 滋賀農業公園ブルーメの丘
- 住所
- 滋賀県蒲生郡日野町西大路843
- 料金
- 参加費:500円(保険代)、ブルーメの丘の入園料:大人1,500円、子ども800円、ワンちゃん500円、保険代500円
- 駐車場
- 駐車場2000台無料
- アクセス
- 名神高速八日市ICより約20分
- アクセス(公共)
- 近江鉄道日野駅よりバスで約15分
- お問い合わせ
- 0748-52-2611 (滋賀農業公園ブルーメの丘)
※本ページの内容は公開時点の情報をもとに掲載しています。最新の情報や詳細は公式ホームページにてご確認ください。
他のおすすめイベント
同じ開催日の近くで開催
-
なばなの里 イルミネーション2025シーズン
なばなの里
10/18(土)~12/31(水)
-
東福寺 看楓特別公開
東福寺
11/15(土)~12/7(日) 08:30~16:30
-
【紅葉・見ごろ】なばなの里
なばなの里
11月中旬~12月中旬
-
仰木大収穫祭
わさいな仰木、仰木太鼓会館一帯
11/16(日) 10:00~15:00
-
【紅葉・見ごろ】彦根城
彦根城
11月中旬~11月下旬 08:30~17:00
-
なばなの里 ダリア・コスモス・秋のバラまつり
なばなの里
9月下旬~11月下旬
-
【紅葉・見ごろ】北野天満宮 史跡御土居のもみじ苑
北野天満宮
11/1(土)~12/7(日) 09:00~20:00
-
石山寺 あたら夜もみじ(紅葉ライトアップ)
石山寺境内一帯
11/14(金)~11/30(日) 17:30~21:00
同じ施設のイベント
-
日野町町村合併70周年記念 星降る丘の冬まつり クリスマスランタンナイト
滋賀農業公園ブルーメの丘
12/6(土) 10:00~20:00
-
うっ、カリ。Curry holic
滋賀農業公園ブルーメの丘
11/23(日) 10:00~16:00
-
ジュラ肉恐竜祭
滋賀農業公園ブルーメの丘
11/16(日) 10:00~16:00
-
焚火と珈琲 TAKIBI & COFFEE Fes
滋賀農業公園ブルーメの丘
11/30(日) 10:00~16:00
-
秋の味覚!さんまの炭火焼き体験
滋賀農業公園ブルーメの丘
11/1(土)~11/30(日) 10:30~14:00
-
ブルーメの丘 コスモス摘み取り体験
滋賀農業公園ブルーメの丘
11/15(土)~11/16(日) 13:00~16:00
-
タカとフクロウによるフライトショー
滋賀農業公園ブルーメの丘
10/12(日)~11/23(日) 13:00~13:30
-
ブルーメの丘 オータムフェスタ2025
滋賀農業公園ブルーメの丘
11/1(土)~11/30(日) 10:00~17:00
滋賀県は日本最大の湖・琵琶湖を中心に、自然と歴史が広がる地域です。湖岸ではウォータースポーツやサイクリングが楽しめ、周囲には古寺や城跡が点在しています。彦根城は国宝として有名で、城下町の風情も残ります。近江牛や鮒寿司といった食文化も特色です。湖と山々に囲まれた環境は四季の風景が美しく、自然と文化が一体となった魅力を体感できます。