第127回企画展 石井千湖氏による記念講演会「文豪たちの友情往来:手紙で辿る心の絆」

石井千湖氏による記念講演会
企画展「愛の手紙―友人・師弟篇―」の関連行事として、書評家・ライターの石井千湖氏による記念講演会を開催。近代文学者の友情や交流をテーマに、「文豪たちの友情往来:手紙で辿る心の絆」という演題でお話する。著書「文豪たちの友情」(新潮文庫)の出典一覧には約120冊の本の名が並ぶ。申し込みは、同館HP「イベント申込フォーム」または往復はがきにて。定員150名(先着順)。企画展観覧券が必要。
周辺地図
群馬県立土屋文明記念文学館
関越自動車道「前橋」ICから約15分/伊香保温泉石段街から約30分
高崎駅から群馬バス「保渡田」下車徒歩約3分/前橋駅から関越交通バス「土屋文明文学館」下車徒歩約1分
第127回企画展 石井千湖氏による記念講演会「文豪たちの友情往来:手紙で辿る心の絆」の詳細情報
- 日時
-
11/1(土) 14:00~15:30
- 会場
- 群馬県立土屋文明記念文学館
- 住所
- 群馬県高崎市保渡田町2000
- 料金
- 要企画展観覧券:一般500円(400円)、大高生250円(200円) ※( )内は20名以上の団体割引料金、中学生以下・障害者手帳等を持つ人とその介護者1名は無料
- 駐車場
- 駐車無料
- アクセス
- 関越自動車道「前橋」ICから約15分/伊香保温泉石段街から約30分
- アクセス(公共)
- 高崎駅から群馬バス「保渡田」下車徒歩約3分/前橋駅から関越交通バス「土屋文明文学館」下車徒歩約1分
- お問い合わせ
- 027-373-7721 (群馬県立土屋文明記念文学館)
※本ページの内容は公開時点の情報をもとに掲載しています。最新の情報や詳細は公式ホームページにてご確認ください。
他のおすすめイベント
同じ開催日の近くで開催
-
【紅葉・見ごろ】吹割の滝
吹割の滝
10/20(月)~11/10(月)
-
Hawaii Love Town in ぐんま2025
高崎アリーナ
11/1(土)~11/2(日) 09:30~18:00
-
【紅葉・見ごろ】榛名山 榛名湖畔
榛名湖畔
10/20(月)~11/10(月)
-
外村理紗&小林愛実 デュオリサイタル 群馬公演
玉村町文化センター にしきのホール
11/1(土) 14:00
-
軽井沢 プラチナバーゲン
軽井沢・プリンスショッピングプラザ
10/31(金)~11/10(月)
-
【紅葉・見ごろ】諏訪峡
諏訪峡
10月下旬~11月上旬
-
企画展「佐久地域ゆかりの作家 塩川高敏」
佐久市立近代美術館 油井一二記念館
9/13(土)~11/3(月) 09:30~17:00
-
響きあう絵画 宮城県美術館コレクション カンディンスキー、高橋由一から具体まで
群馬県立近代美術館
9/13(土)~11/9(日) 09:30~17:00
同じ施設のイベント
-
第127回企画展関連イベント ワークショップ「高校生によるお茶席教室」
群馬県立土屋文明記念文学館
2026/1/12(月) 14:00~15:30
-
第127回企画展関連イベント ワークショップ「草木染和紙でオリジナルカードをつくろう」
群馬県立土屋文明記念文学館
12/7(日) 13:30~16:00
-
第127回企画展関連イベント ワークショップ「文学館でタイムカプセル」
群馬県立土屋文明記念文学館
11/23(日) 14:00~15:00
-
第127回企画展「愛の手紙―友人・師弟篇―」
群馬県立土屋文明記念文学館
10/25(土)~2026/1/18(日) 09:30~17:00
-
第126回企画展「シゲリカツヒコのえほん ふでさきに おもいをこめて」」
群馬県立土屋文明記念文学館
7/19(土)~10/6(月) 09:30~17:00
-
第127回企画展「愛の手紙―友人・師弟篇―」展示解説
群馬県立土屋文明記念文学館
10/25(土)~12/14(日) 14:00~14:20
-
第126回企画展「シゲリカツヒコのえほん ふでさきに おもいをこめて」展示解説
群馬県立土屋文明記念文学館
7/19(土) 11:00