イベンティア 共有

坐禅体験と秋の寺町プチトリップ

坐禅体験と秋の寺町プチトリップ

秋の寺町で坐禅体験と散策を楽しむ

いいやま寺町 集合:JR飯山駅1F 観光案内所

10/25(土) 10:00~12:00

11/2(日) 10:00~12:00

11/8(土) 10:00~12:00

11/9(日) 10:00~12:00

「雪国の小京都」と呼ばれる飯山には20カ寺余りの寺社が点在する。そんな秋のいいやま寺町をガイドと一緒に散策、坐禅も体験するツアー。cafe花あかりのミニソフト&ドリンク付き!坐禅は初めてでも胡坐をかければOK。胡坐をかけない人には椅子禅も用意可能。行程は、飯山駅観光案内所~正受庵(坐禅体験約40分)~称念寺~雁木通り~cafe花あかり(高橋まゆみ人形館併設)にて解散。

周辺地図

いいやま寺町 集合:JR飯山駅1F 観光案内所

上信越自動車道豊田飯山ICより約15分

JR飯山線・北陸新幹線飯山駅下車

坐禅体験と秋の寺町プチトリップの詳細情報

日時
10/25(土) 10:00~12:0011/2(日) 10:00~12:0011/8(土) 10:00~12:0011/9(日) 10:00~12:00
備考
開催日は10/25(土)、11/2(日)・8(土)・9(日)。開始10分前までに飯山駅観光案内所へ集合。
会場
いいやま寺町 集合:JR飯山駅1F 観光案内所
住所
長野県飯山市飯山
料金
1,500円
駐車場
飯山駅立体駐車場を利用(有料)
アクセス
上信越自動車道豊田飯山ICより約15分
アクセス(公共)
JR飯山線・北陸新幹線飯山駅下車
お問い合わせ
0269-62-7000 (信越自然郷 飯山駅観光案内所)

※本ページの内容は公開時点の情報をもとに掲載しています。最新の情報や詳細は公式ホームページにてご確認ください。

他のおすすめイベント


同じ開催日の近くで開催

長野県エリアの紹介

長野県は日本アルプスを有する山岳県で、登山やスキーなどアウトドアが盛んな地域です。軽井沢は高原リゾートとして人気が高く、避暑地やショッピングスポットとしても有名です。松本城は国宝に指定され、歴史的価値の高い観光名所です。信州そばや野沢菜といった食文化も特徴的で、健康志向の旅にも適しています。善光寺や多くの温泉地など、心身を癒す観光資源が充実しています。

エリアごとのイベント