第8回田中舘愛橘 業績紹介コーナー 今やらねば

東京帝国大学時代の愛橘を紹介
東京大学第1期生として入学し、卒業後は同校で教鞭をふるっていた田中舘愛橘博士。生徒たちからは”ダテ先生”の愛称で親しまれていた。今回の展示では、東京大学時代の田中舘愛橘の姿を紹介する。 ■備考 感染症対策に協力を。
周辺地図
二戸市シビックセンター 3階 田中舘愛橘記念科学館
八戸自動車道一戸ICより約20分/浄法寺ICより約30分
JR東北新幹線・IGRいわて銀貨鉄道二戸駅より徒歩約20分(タクシー約5分)
第8回田中舘愛橘 業績紹介コーナー 今やらねばの詳細情報
- 日時
- 7/19(土)~10/19(日) 09:00~17:00
- 備考
- 休館日は毎週月曜日(祝日の場合は翌日)、祝日の翌日(当日または翌日が土日の場合を除く)、その他(7/23,9/17,10/15)
- 会場
- 二戸市シビックセンター 3階 田中舘愛橘記念科学館
- 住所
- 岩手県二戸市石切所字荷渡6-2
- 料金
- 業績紹介コーナー入場無料。但し、その他展示スペース等入館料発生(高校生以上200円 小中学生100円 幼児無料)
- 駐車場
- 周辺の駐車場(合同庁舎またはスポーツセンター)を利用
- アクセス
- 八戸自動車道一戸ICより約20分/浄法寺ICより約30分
- アクセス(公共)
- JR東北新幹線・IGRいわて銀貨鉄道二戸駅より徒歩約20分(タクシー約5分)
- お問い合わせ
- 0195-25-5411 (二戸市シビックセンター)