白鳥おどり

奥美濃の盆踊りを代表するおどり!
「駅前通り」ほか、郡上市白鳥町市街地一帯
7/19(土) 08:00~23:00
7/20(日) 08:00~23:00
7/25(金) 08:00~23:00
7/26(土) 08:00~23:00
7/27(日) 08:00~23:00
8/1(金) 08:00~23:00
8/2(土) 08:00~23:00
8/3(日) 08:00~23:00
8/9(土) 08:00~23:00
8/10(日) 08:00~23:00
8/13(水) 08:00~23:00
8/14(木) 08:00~23:00
8/15(金) 08:00~23:00
8/16(土) 08:00~23:00
8/17(日) 08:00~23:00
8/23(土) 08:00~23:00
9/20(土) 08:00~23:00
その痛快なテンポとキリコ灯籠を吊るしてその下で踊ることが特徴の白鳥おどり。お盆に吊るし、仏教に深いつながりがあるキリコ灯籠は神仏習合の時代に長滝白山神社の拝殿に吊るされたことから各地の神社でも吊されるようになったと言い伝えられており、白山信仰の深さがうかがわれる。7月中旬から8月下旬にかけて踊られ、特に8月の13・14・15日のお盆には朝の4時頃まで踊り明かす。
「駅前通り」ほか、郡上市白鳥町市街地一帯
東海北陸道白鳥ICから国道156号経由で約2km
長良川鉄道「美濃白鳥」駅 下車すぐ
- 日時
- 7/19(土) 08:00~23:007/20(日) 08:00~23:007/25(金) 08:00~23:007/26(土) 08:00~23:007/27(日) 08:00~23:008/1(金) 08:00~23:008/2(土) 08:00~23:008/3(日) 08:00~23:008/9(土) 08:00~23:008/10(日) 08:00~23:008/13(水) 08:00~23:008/14(木) 08:00~23:008/15(金) 08:00~23:008/16(土) 08:00~23:008/17(日) 08:00~23:008/23(土) 08:00~23:009/20(土) 08:00~23:00
- 備考
- 開催日は、7/19、20、25~27、8/1~3、9、10、13~17、23、9/20。会場はそれぞれ異なるので、事前に公式HPで詳細の確認。※平日・日曜は22:00頃まで 土曜は23:00頃まで※8/13~15 徹夜おどり 翌朝4:00頃まで
- 会場
- 「駅前通り」ほか、郡上市白鳥町市街地一帯
- 住所
- 岐阜県郡上市白鳥町
- 駐車場
- 駐車無料
- アクセス
- 東海北陸道白鳥ICから国道156号経由で約2km
- アクセス(公共)
- 長良川鉄道「美濃白鳥」駅 下車すぐ
- Contact
- 0575-82-5900 (白鳥観光協会)