日本科学未来館「未来をつくるラボ Open Day」で体験──科学者と同じ視点で誰もが耳から宇宙を楽しめるAurisサウンドMRガイド

日本科学未来館「未来をつくるラボ Open Day」にて、GATARIが独自開発した「Auris」を活用した耳から始まる展示体験「サウンドMRガイド」を実施。案内役の声に導かれ探索するインクルーシブ体験。
周辺地図
日本科学未来館
日本科学未来館「未来をつくるラボ Open Day」で体験──科学者と同じ視点で誰もが耳から宇宙を楽しめるAurisサウンドMRガイドの詳細情報
- 日時
-
10/25(土)~10/26(日) 10:00~16:00
- 備考
- 体験時間は20~30分程度
- 会場
- 日本科学未来館
- 住所
- 東京都江東区青海
※本ページの内容は公開時点の情報をもとに掲載しています。最新の情報や詳細は公式ホームページにてご確認ください。
他のおすすめイベント
同じ開催日の近くで開催
-
第46回所沢市民フェスティバルわくわくフリマ
所沢航空記念公園
10/25(土)~10/26(日) 10:00~16:00
-
第46回所沢市民フェスティバル
所沢航空記念公園
10/25(土)~10/26(日) 10:00~16:00
-
第19回高円寺フェス2025
高円寺駅前北口広場ほか、高円寺全域の商店街、高円寺一帯の参加店店舗
10/25(土)~10/26(日) 11:00~16:00
-
入間万燈まつり
ひばり通り、茶の花通り、彩の森入間公園・産業文化センター・けやき通り
10/25(土)~10/26(日)
-
池袋ハロウィンコスプレフェス2025
サンシャインシティ
10/24(金)~10/26(日)
-
東京ナイトマーケット
代々木公園 ケヤキ並木
10/22(水)~10/26(日)
-
2025富士見ふるさと祭り
富士見市役所周辺
10/25(土) 09:00~16:00
-
第64回佐倉市民花火大会
佐倉市内11カ所
10/25(土) 19:00~19:20
同じ施設のイベント
-
サイエンスアゴラ2025
テレコムセンタービル/ 日本科学未来館
10/25(土)~10/26(日) 10:00~17:00
-
未来をつくるラボ Open Day
日本科学未来館
10/25(土)~10/26(日) 10:00~17:00
-
【東京都主催】 自分の遺伝子にぴったりな食事が出てくる未来のレストラン、「遺伝子レストラン」の参加者募集開始!
日本科学未来館 5階ロビー
11/22(土) 13:30~15:00
-
科学技術と社会をつなぐ国内最大級のオープンフォーラム「サイエンスアゴラ2025」開催
テレコムセンタービル、日本科学未来館
10/25(土)~10/26(日) 10:00~17:00
-
第3回FESコンテスト Supported by ゆうちょ銀行
日本科学未来館 7階 未来館ホール
~11/29(土) ~17:30
-
「小学生のための金融教育ショート動画 第3回FESコンテスト(R) Supported by ゆうちょ銀行」の審査に参加する自治体・学校等を募集します!
日本科学未来館
11/29(土) 13:00~15:30
-
サイエンスアゴラ2025
テレコムセンタービル、日本科学未来館
10/25(土)~10/26(日)
-
日本No.1の子ども動画クリエイターを決める「全国小中学生動画コンテスト FULMA Creator Awards 2025」作品募集開始!
日本科学未来館
~11/15(土) ~17:30
東京都は日本の首都であり、経済・文化・観光の中心地です。新宿や渋谷、銀座などは流行の発信地として多彩な魅力を持ち、国内外から多くの人が訪れます。浅草や上野では歴史や下町文化を体感でき、皇居や明治神宮といった名所も有名です。さらに多摩地域や伊豆諸島、小笠原諸島には自然豊かな観光資源が広がり、都市と自然の両面を楽しめます。国際的なイベントや芸術文化も盛んに開催されています。