イベンティア 共有

サイエンスアゴラ2025

サイエンスアゴラ2025

国内最大級の科学イベント

テレコムセンタービル/ 日本科学未来館

10/25(土) 10:00~17:00

10/26(日) 10:00~17:00

科学技術を軸に多様な立場の人たちが参加し対話するオープンフォーラム「サイエンスアゴラ」。AI、宇宙、医療、量子技術、環境など科学にまつわる幅広い話題を議論するセッションや、理科実験、プログラミング、ゲーム、VR体験など誰もが参加できる130以上のプログラムが集う。研究者と直接対話してみたい科学に関心がある人はもちろん、科学は苦手だが未来の社会が気になる人、子どもに色々な体験をさせたい人におすすめ。

周辺地図

テレコムセンタービル/ 日本科学未来館

首都高速11号線「台場出口」より約3分

新交通ゆりかもめ「テレコムセンター」駅直結

サイエンスアゴラ2025の詳細情報

日時
10/25(土) 10:00~17:0010/26(日) 10:00~17:00
会場
テレコムセンタービル/ 日本科学未来館
住所
東京都江東区青海2丁目5-10
料金
入場無料(一部、実費徴収あり)
駐車場
タイムズテレコムセンター 料金7:00~23:00(60分/660円)、上限料金7:00~23:00(1,870円)
アクセス
首都高速11号線「台場出口」より約3分
アクセス(公共)
新交通ゆりかもめ「テレコムセンター」駅直結
お問い合わせ
080-7513-7410 (サイエンスアゴラ2025運営事務局(TSP太陽(株)内))

※本ページの内容は公開時点の情報をもとに掲載しています。最新の情報や詳細は公式ホームページにてご確認ください。

他のおすすめイベント


同じ開催日の近くで開催

東京都エリアの紹介

東京都は日本の首都であり、経済・文化・観光の中心地です。新宿や渋谷、銀座などは流行の発信地として多彩な魅力を持ち、国内外から多くの人が訪れます。浅草や上野では歴史や下町文化を体感でき、皇居や明治神宮といった名所も有名です。さらに多摩地域や伊豆諸島、小笠原諸島には自然豊かな観光資源が広がり、都市と自然の両面を楽しめます。国際的なイベントや芸術文化も盛んに開催されています。

エリアごとのイベント